結膜炎は、
コンタクト入れられるまで
9日間もかかったけど、
ぎりシーに間に合った。
ダーが明け方まで仕事してて、
見るからに体調がすぐれず、
鼻水が止まらなくなっていた。
パークの入口の八重梔子が満開で、
あんま~い香りで迎えてくれた。
オープン時からすでに暑くて、
目もくらむ陽射し。
シンドバットは
仔トラのチャンドゥに注目。
モンチみたいでカワイイ。
シーはオープンして間もないころ
一度来ただけで、
たぶんほとんど乗ったことないので、
どれも初めて感覚で楽しかった。
インディ、ストーム、レイジングなど乗ってから、
ヴォルケイニアレストランで、
ヒスイ麺、チャーハン、エビチリなど
中華ランチ。
ダーの鼻水がつらそうなので、
食後に救急救護室に行く。
薬をもらって飲んだら、
鼻水止まる。
水上ショー、目の前で見る。
ドナルド、かわいい~!
ショーの後、
火山コースターとか海底の旅とか。
アクアトピアだけ、
残念ながら改装中。
でも、いっぱい乗って満足!
タワー・オブ・テラーは
二人して苦手な落下系だけど、
面白かった、また乗りたい。
平日だったので、
ほとんど待たずに乗れたけど、
これだけは30分くらいの待ち。
蒸気船、ゴンドラは気持ちよかった。
海から風が吹いて来て。
ディナーは、カフェポルトフィーノ。
ロティサリーチキンとか、
小エビのジェノベーゼとか。
夢の国ではなんでも美味しい。
ポップコーンはシーソルトにめぐりあえず。
ミルクティも美味しかったけど。
夜になって、
ラブリーなフィッシュコースターに乗ったら
梔子の香りが濃い中に突っ込んでいって、
とろけそうになった。
マジックランプのショーも楽しかった。
帰り際にインディアナと
レイジング・スピリッツ再び。
すでに午前中乗ったときの記憶が遠のいてるし、
ダーのぐあいも良くなったし、
二人とも夜の方がしっかりした意識で
楽しめるのだった。
そんなこんなで、5周年。