日々是マーケティング

女性マーケターから見た日々の出来事

DeNAの音楽配信サービス進出は、当然のコト

2013-03-31 20:27:39 | ビジネス
数日前、DeNAが音楽配信サービスを開始する、と言うニュースがあった。
このニュースを聞いて、当然の事業展開だろうな~と言う気がした。

ご存じの通り、DeNAの大きな事業の柱となっているのは「モバゲー」と呼ばれる、ネットゲーム。
その中でも特に高い収益を上げていたのが「コンプガチャ」と呼ばれる、ゲームだった。
この「コンプガチャ」については、射幸心を煽るなどの理由で中止となった。
言い換えれば、事業収益の大きな柱を半ば失ったようなものだった。

DeNAのHPを見ると、通販事業や電子書籍などの事業もやってはいるが、通販事業に関しては楽天やAmazon、Yahooなどと比べると、大きな売り上げがある事業では無い様に感じる。
他の事業についても、二番手三番手という印象があり今後、柱となる事業となるのか疑問を感じる。

それに比べ、既に始まっている音楽配信事業は、レコード会社など元々音楽産業に関わってきた企業が中心。
スマートフォンの普及によって、通信会社が本腰を入れ始めたと言う感じの事業分野。
レコード会社などの音楽産業企業の場合、配信できる音楽の中心はどうしても自社のアーティスト中心になってしまうため、利用する側としては不便さを感じることもあるのではないだろうか。
一方通信会社となると、著作権などの問題さえクリア出来れば音楽産業企業のような不便さを感じさせること無く、利用者の音楽を提供するコトができる。

それだけでは無く、今や「音楽を聴く=音楽配信で聞く」という時代になってきている。
CDでの売り上げで話題になるのは、AKBとその姉妹グループかジャニーズ系くらいだろうか?
ミスチルやドリカムなどの日本のアーティストや洋楽などもCD売り上げが不振な訳では無いが、「爆発的売り上げがある」と言うのは、AKBと言うことになってしまうのではないだろうか?
逆にAKBなどの場合は、CD以外での売り上げは他のアーティストに比べると随分低いのでは?
と言うことは、多くの音楽ファンにとって「何で聞くのか?」という聴く為のツールは、重要なモノではない、と言うことになるのだと思う。

気に入った好きな音楽を手軽に、好きな時に楽しむ方法として「音楽配信」を選ぶ音楽ファンが増えていると考えれば、その市場はまだまだ大きいと思う。
そう考えると、DeNAが「モバゲー」などのゲームから音楽配信事業に参入するコトは、自然なことだと思うのだ。

それにしても、グループ会社にレコード会社を持っているソニーは、何故映像と音楽を組み合わせて、テレビというツールに配信させることができなかったのだろう?
それもまた不思議な点だ。