北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

ポール-アレン氏逝く,Microsoft共同創業者で海洋冒険家-戦艦武蔵や巡洋戦艦フッド等発見

2018-10-16 20:00:00 | 北大路機関特別企画
■マリアナの翔鶴&大鳳へ挑む
 ポール-アレン氏が亡くなりました、Microsoft共同創業者で海の墓標というべき戦没艦探索で有名な方です。

 Microsoftをビル-ゲイツ氏と共に創業した実業家で海洋冒険家のポール-アレン氏が15日、亡くなりました。ポール-アレン氏はMicrosoft創始者という資産家でもあり、現在投資会社であるバルカン社を経営する実業家でもあり、世界各地の海の墓標というべき第二次大戦中の戦没艦に関する沈没位置の発見と調査で知られる海洋冒険家でもあり、肩書は多い。

 人生とは生きてゆく事だけを目的とするのではなく、何かをする為に生きてゆくべきものであるし、それが自分のやりたいことと重なる、努力により重ねられるならば、その一生はより良いものとなる、という事を考えさせられる生き方をされました。宇宙開発や環境保護など様々な足跡を残されましたが、多くの資産を海洋冒険に投じた事は長く記憶されましょう。

 非ホジキンリンパ腫の再発が65歳というこれからの人生に終止符を打つ事となったとの事で、9年前に寛解したとの事でしたが再発したという。ビル-ゲイツ氏とは高校時代の同級生との事で、高校卒業後にプログラマーとして働きつつ、当時ハーバード大学在学中のビル-ゲイツ氏を誘い、1990年代に世界最高の時価総額を有するMicrosoftを発芽させる。

 戦艦武蔵発見、ポール-アレン氏の功績はこの一点だけでも有名でしょう。2015年3月3日にフィリピンのシブヤン海にて第二次世界大戦末期の大海戦、恐らく人類史上あの海戦を越える海戦は起きえないであろうレイテ沖海戦にて撃沈された戦艦武蔵を発見し一躍有名となりました。戦後米軍や日本が幾度も調査し発見出来なかった武蔵を発見しました。

 武蔵はフィリピンへ逆襲した米軍撃滅へ戦艦大和等稼動戦艦全てと共に四方向から撃滅へ向かった艦隊の主力、戦艦大和や金剛と榛名や長門と共に栗田艦隊に所属、航空攻撃を一手に受け沈みました。しかし一説には重防御を誇る大和型、水密区画が多く撃沈された後予備浮力で浮遊し太平洋に出たとさえ言われ、20世紀の謎でしたが8年間の調査で解明へ。

 フッド、イギリス最大の巡洋戦艦であり、戦艦ビスマルクの大西洋進出阻止へ僚艦プリンス-オブ-ウェールズと共に向かい38cm艦砲が弾薬庫を直撃され瞬時に北海に沈んだ巨大巡洋戦艦も2012年に発見、乗員の僅か数人は爆風で放り出され生存しましたが大半の乗員は艦と運命を共にし、生存者が希望した号鐘の回収も2015年に改めての調査で実現しました。

 インディアナポリス、太平洋艦隊のスプルーアンス提督が故郷の艦名として旗艦に用いた重巡洋艦を2017年8月18日に海底で発見したのもポール-アレン氏の探索チームです。インディアナポリスは広島投下の原爆関連資材をマリアナ諸島に輸送、その帰路に我が伊五八潜水艦に捕捉され撃沈、原爆輸送は極秘任務であった為、救助が遅れた事でも有名に。

 山城、扶桑、2017年12月にはフィリピンのスリガオ海峡において、レイテ沖海戦に参加し四方向から攻撃に向かった部隊の一つ、優勢な米海軍の待伏せに怯まず突き進んだ西村提督隷下の部隊、駆逐艦一隻を残して全滅した艦隊の戦艦山城、扶桑、駆逐艦朝雲、山雲、満潮を発見し、同じ海域で沈んだ重巡洋艦最上の探索もこの発見時に示唆されています。

 レキシントン、史上初の空母部隊同士の海戦である珊瑚海海戦に沈み、CV-2としてアメリカ海軍が建造した二隻目の航空母艦、最初の空母ラングレーが実験艦的な要素が大きく最初の艦隊空母、2018年3月5日に発見しました。珊瑚海海戦では米海軍はレキシントンとヨークタウン、我が国も空母翔鶴、瑞鶴、祥鳳で向かい、祥鳳を失いつつ日本が勝利する。

 翔鶴と大鳳、推測ですが、ポール-アレン氏の探索チームは史上最大の空母決戦となったマリアナ沖海戦に沈んだ日本空母の探索を行っていたようです。これはNHKが10月11日に特集した“マリアナ沖に眠る沈没軍艦を探せ”として世界で初めて調査同行が認められた取材に、艦名を明かせないが二隻の軍艦を探している、と翔鶴と大鳳を思わせる示唆が為されています。翔鶴と大鳳、存命中の発見は間に合いませんでしたのが残念でなりません。

 マリアナ沖海戦の戦没艦は深海に在り、非常に探索が難しい事が予見されていました。NHKでの特集は過去には基本的に発見後に発表される為、探査中の報道は稀有と思っていましたが、ポール-アレン氏病気再発と関係はあるのでしょうか。氏は沈没艦探査について、これからの平和を考えるには先ず過去に何があったかを知る事だ、としていました。勿論膨大な費用を要しますので継承する方は難しいとは思いますが、その姿勢にはなるほど、と深く考えさせられるものがありました。心からのご冥福をお祈りいたします。

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする