■自衛隊関連行事
五月の猛暑日という冗談のような日が薄らいで初夏の涼しさの中、皆様いかがお過ごしでしょうか、今週末の行事紹介です。
第11旅団創設記念真駒内駐屯地祭、北海道南部を防衛警備管区とする北部方面隊隷下の旅団です。年度末改編で即応機動旅団へ改編され、第10普通科連隊が機動戦闘車1個中隊を有する第10即応機動連隊へ改編されました。一方、第11戦車大隊が第11戦車隊へ縮小されましたが、隷下には2個戦車中隊を維持しており、90式戦車の雄姿が期待出来ましょう。
上富良野駐屯地創設記念行事、第2戦車連隊と第4特科群が駐屯しています。第2戦車連隊は最近まで74式戦車、90式戦車、10式戦車という三世代戦車を保有していましたが、北海道最後の74式戦車中隊は10式戦車へ更新されました。特科群は第1特科団隷下にあり、MLRSや203mm自走榴弾砲等の各種装備は今後集約される為、撮影機会は大切に。
名寄駐屯地創設記念行事、北海道北部の名寄駐屯地には第2師団隷下の第3普通科連隊が駐屯しており、自衛隊最北の普通科連隊と呼ばれています。その任務は今なお北方領土占領を続け、日本へ軍事圧力を加えるロシア軍着上陸への備えで、駐屯地には第2特科連隊第2大隊の99式自走榴弾砲も駐屯、即座に連隊戦闘団を組める体制が維持されています。
霞ヶ浦駐屯地祭陸上自衛隊関東補給処と陸上自衛隊航空学校霞ヶ浦校が置かれています。駐屯地司令は関東補給処長が務め、フォークリフト観閲行進が有名であると共に航空学校所属の各種航空機による飛行展示なども行われます。また、東部方面後方支援隊隷下の即応予備自衛官部隊第101全般支援隊と第103補給大隊及び第302弾薬中隊も置かれる。
横須賀のりものYYフェスタ、横須賀で行われるJR東日本と神奈川県や横須賀市、そして海上自衛隊の行事です。JRが過去にはお座敷列車など車両を展示した事もあります。逸見桟橋の一部が一般公開される事もあるのですが、トランプ大統領の先日行われた護衛艦かが表敬訪問と強襲揚陸艦ワスプ、まだ横須賀基地に寄港しているのかが気になりますね。
防府北航空祭、第12飛行教育団が展開しています。飛行教育団はT-7初等練習機を用い、この教育課程を経てT-4練習機による教育課程へすすみます。ただ、T-4練習機については現在かなり大変な状況となっていますが。基地に隣接して陸上自衛隊第13旅団隷下の第13飛行隊が駐屯する防府北分屯地もあり、航空祭では74式戦車が空包射撃を行う事もある。
防府南基地開庁記念行事、第65回航空自衛隊防府南基地開庁記念行事として執り行われます。航空自衛隊第1教育群の展開している基地で周防灘を一望する立地に在りまして、飛行要員教育以外の自衛官候補生教育を担う。防府南基地は滑走路の無い基地、防府北基地は滑走路がある航空祭、展開される方は南北基地を間違われないようにご注意ください。
航空自衛隊幹部候補生学校創設記念-奈良基地開庁記念行事、航空自衛隊幹部の養成を行う奈良基地の開庁記念行事です。幹部候補生の観閲行進などが行われるほか、奈良基地には滑走路がありませんが、装備品展示とともに他の航空基地からの航空機により編隊飛行なども行われます。式典会場はグラウンドがトラックになっており此処に沿って行進を行う。
美保基地航空祭、鳥取県境港市に所在し米子空港と滑走路を共用する航空自衛隊基地です。航空自衛隊唯一の最新鋭C-2輸送機飛行部隊である第3輸送航空隊が展開しており、第403飛行隊がC-2輸送機とC-1輸送機を混成運用、第41教育飛行隊がT-400練習機を運用しています。また中部方面航空隊第3飛行隊として陸上自衛隊CH-47JAの美保分屯地も在る。
さて撮影の話題を。行事を撮影するためには撮影位置が非常に重要だ、これは何度も繰り返す点なのですが意外とこの自由度を活かせるのは航空祭の時なのかもしれません、航空祭といいますと戦闘機や輸送機にブルーインパルスが飛行している様子を思い浮かべられるでしょうが、実際のところここを撮影するのでしたら開聞十分で基地の最前列に並ぶ必要はありません。
航空祭と撮影アングルですが、単純に最前列を目指すのではあまり意味がありません、誘導路と地上展示機の配置、どの角度から航空機が離陸し着陸するのか、タキシングする航空機が一列に並ぶ位置を撮影するにはどの場所が良いのか。これは単純に最前列中央で撮影すると逆に撮影出来ない事があります、航空祭会場中央は飛行展示が一番見やすいのみ。
飛行展示を中央部から撮影するならば、実は最前列付近よりもかなり後ろ寄りの管理棟付近の方が見えやすいのですが、とにかく誘導路と地上展示機の配置を冷静に見てゆきますと、実は、好い場所が開門一時間を経ても多少余裕が有ったりします。そして、撮影位置を計算しつくしたような、好い場所というところにはだいたい同じ人がいるのですよね。
■駐屯地祭・基地祭・航空祭
名寄駐屯地創設記念行事… https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/2d/
上富良野駐屯地創設記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/2d/
第11旅団創設記念真駒内駐屯地祭…https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/11d/
霞ヶ浦駐屯地祭…https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/
横須賀のりものYYフェスタ…https://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/
航空自衛隊幹部候補生学校創設記念行事…https://www.mod.go.jp/asdf/
美保基地航空祭…https://www.mod.go.jp/asdf/miho/
防府北航空祭…https://www.mod.go.jp/asdf/
防府南基地開庁記念行事…https://www.mod.go.jp/asdf/
■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
五月の猛暑日という冗談のような日が薄らいで初夏の涼しさの中、皆様いかがお過ごしでしょうか、今週末の行事紹介です。
第11旅団創設記念真駒内駐屯地祭、北海道南部を防衛警備管区とする北部方面隊隷下の旅団です。年度末改編で即応機動旅団へ改編され、第10普通科連隊が機動戦闘車1個中隊を有する第10即応機動連隊へ改編されました。一方、第11戦車大隊が第11戦車隊へ縮小されましたが、隷下には2個戦車中隊を維持しており、90式戦車の雄姿が期待出来ましょう。
上富良野駐屯地創設記念行事、第2戦車連隊と第4特科群が駐屯しています。第2戦車連隊は最近まで74式戦車、90式戦車、10式戦車という三世代戦車を保有していましたが、北海道最後の74式戦車中隊は10式戦車へ更新されました。特科群は第1特科団隷下にあり、MLRSや203mm自走榴弾砲等の各種装備は今後集約される為、撮影機会は大切に。
名寄駐屯地創設記念行事、北海道北部の名寄駐屯地には第2師団隷下の第3普通科連隊が駐屯しており、自衛隊最北の普通科連隊と呼ばれています。その任務は今なお北方領土占領を続け、日本へ軍事圧力を加えるロシア軍着上陸への備えで、駐屯地には第2特科連隊第2大隊の99式自走榴弾砲も駐屯、即座に連隊戦闘団を組める体制が維持されています。
霞ヶ浦駐屯地祭陸上自衛隊関東補給処と陸上自衛隊航空学校霞ヶ浦校が置かれています。駐屯地司令は関東補給処長が務め、フォークリフト観閲行進が有名であると共に航空学校所属の各種航空機による飛行展示なども行われます。また、東部方面後方支援隊隷下の即応予備自衛官部隊第101全般支援隊と第103補給大隊及び第302弾薬中隊も置かれる。
横須賀のりものYYフェスタ、横須賀で行われるJR東日本と神奈川県や横須賀市、そして海上自衛隊の行事です。JRが過去にはお座敷列車など車両を展示した事もあります。逸見桟橋の一部が一般公開される事もあるのですが、トランプ大統領の先日行われた護衛艦かが表敬訪問と強襲揚陸艦ワスプ、まだ横須賀基地に寄港しているのかが気になりますね。
防府北航空祭、第12飛行教育団が展開しています。飛行教育団はT-7初等練習機を用い、この教育課程を経てT-4練習機による教育課程へすすみます。ただ、T-4練習機については現在かなり大変な状況となっていますが。基地に隣接して陸上自衛隊第13旅団隷下の第13飛行隊が駐屯する防府北分屯地もあり、航空祭では74式戦車が空包射撃を行う事もある。
防府南基地開庁記念行事、第65回航空自衛隊防府南基地開庁記念行事として執り行われます。航空自衛隊第1教育群の展開している基地で周防灘を一望する立地に在りまして、飛行要員教育以外の自衛官候補生教育を担う。防府南基地は滑走路の無い基地、防府北基地は滑走路がある航空祭、展開される方は南北基地を間違われないようにご注意ください。
航空自衛隊幹部候補生学校創設記念-奈良基地開庁記念行事、航空自衛隊幹部の養成を行う奈良基地の開庁記念行事です。幹部候補生の観閲行進などが行われるほか、奈良基地には滑走路がありませんが、装備品展示とともに他の航空基地からの航空機により編隊飛行なども行われます。式典会場はグラウンドがトラックになっており此処に沿って行進を行う。
美保基地航空祭、鳥取県境港市に所在し米子空港と滑走路を共用する航空自衛隊基地です。航空自衛隊唯一の最新鋭C-2輸送機飛行部隊である第3輸送航空隊が展開しており、第403飛行隊がC-2輸送機とC-1輸送機を混成運用、第41教育飛行隊がT-400練習機を運用しています。また中部方面航空隊第3飛行隊として陸上自衛隊CH-47JAの美保分屯地も在る。
さて撮影の話題を。行事を撮影するためには撮影位置が非常に重要だ、これは何度も繰り返す点なのですが意外とこの自由度を活かせるのは航空祭の時なのかもしれません、航空祭といいますと戦闘機や輸送機にブルーインパルスが飛行している様子を思い浮かべられるでしょうが、実際のところここを撮影するのでしたら開聞十分で基地の最前列に並ぶ必要はありません。
航空祭と撮影アングルですが、単純に最前列を目指すのではあまり意味がありません、誘導路と地上展示機の配置、どの角度から航空機が離陸し着陸するのか、タキシングする航空機が一列に並ぶ位置を撮影するにはどの場所が良いのか。これは単純に最前列中央で撮影すると逆に撮影出来ない事があります、航空祭会場中央は飛行展示が一番見やすいのみ。
飛行展示を中央部から撮影するならば、実は最前列付近よりもかなり後ろ寄りの管理棟付近の方が見えやすいのですが、とにかく誘導路と地上展示機の配置を冷静に見てゆきますと、実は、好い場所が開門一時間を経ても多少余裕が有ったりします。そして、撮影位置を計算しつくしたような、好い場所というところにはだいたい同じ人がいるのですよね。
■駐屯地祭・基地祭・航空祭
名寄駐屯地創設記念行事… https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/2d/
上富良野駐屯地創設記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/2d/
第11旅団創設記念真駒内駐屯地祭…https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/11d/
霞ヶ浦駐屯地祭…https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/
横須賀のりものYYフェスタ…https://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/
航空自衛隊幹部候補生学校創設記念行事…https://www.mod.go.jp/asdf/
美保基地航空祭…https://www.mod.go.jp/asdf/miho/
防府北航空祭…https://www.mod.go.jp/asdf/
防府南基地開庁記念行事…https://www.mod.go.jp/asdf/
■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関