5月20日(月) 夜半からの雨 薄日
5月も2/3が終わってしまった
季節の移ろいに合わせて はイツのこと
今年も追い越されそうに 次々に花が開く
野の花は気候にあわせ 無理なく花を見せる
のんびり田舎暮らしなんて 今では誰も云わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/bc/ff76faf6903c506ec99e5a37d4ef1648_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/77/5c8b24dd4825d842cd5980eabfa2db19_s.jpg)
今年は夏に持ち越すことなかった 次の薪の準備
一冬 大凡3.5トンのマキが消費される
薪作りが終わってホッとする間もなく
雨が降れば俺の怠惰が露見する樋
樋の掃除に井戸ポンプのメンテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/5e/39bc7278bb4ec3bb3a89d592b4f36ced_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/77/20608510ceed898d9893294cc2a81b24_s.jpg)
昨日の日曜日で大方田植えが終わった
早苗が風に揺れ 水面の輪が揺れて大きくなる
田植えも畦で昼飯を囲む なんてことは殆ど見られない
非農家の俺にはこの季節 無駄な動きはせずにじっと籠もる
田が鏡になったと思えば直ぐに稲穂が大きくなる 季節の移ろい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/33/db0394dffbe03a683b184d5909cd9de1.jpg)
5月も2/3が終わってしまった
季節の移ろいに合わせて はイツのこと
今年も追い越されそうに 次々に花が開く
野の花は気候にあわせ 無理なく花を見せる
のんびり田舎暮らしなんて 今では誰も云わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/0b/8875bb8951fad40a47d808242305e0da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/bc/ff76faf6903c506ec99e5a37d4ef1648_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/40/e123942afba4ed4d475f59548d9b3d22_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/23/c33109f62a1974d6d914dedce8f3d2f5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/77/5c8b24dd4825d842cd5980eabfa2db19_s.jpg)
今年は夏に持ち越すことなかった 次の薪の準備
一冬 大凡3.5トンのマキが消費される
薪作りが終わってホッとする間もなく
雨が降れば俺の怠惰が露見する樋
樋の掃除に井戸ポンプのメンテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/20/3f377bae39734b812d283a862e15140a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/5e/39bc7278bb4ec3bb3a89d592b4f36ced_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/51/00845c2f25e667c3b11228ea14c23dec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/77/20608510ceed898d9893294cc2a81b24_s.jpg)
昨日の日曜日で大方田植えが終わった
早苗が風に揺れ 水面の輪が揺れて大きくなる
田植えも畦で昼飯を囲む なんてことは殆ど見られない
非農家の俺にはこの季節 無駄な動きはせずにじっと籠もる
田が鏡になったと思えば直ぐに稲穂が大きくなる 季節の移ろい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/33/db0394dffbe03a683b184d5909cd9de1.jpg)