goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

香りの秋 花も実も

2017年09月14日 | 日記

9月14日(木) 晴れ  少し ほんの少し 湿度が高い

東の窓を開けると秋 当に秋の香りが流れ込む

甘く懐かしい香り 秋を知らせる キンモクセイの香り

すれ違いざまの香り? 辺りを見廻したが金木犀はない

花を見れば ぼってりとして 清楚と癒やしは想像できない

触れることで芳香がたつミント 近くで見ると花の美しさが際立つ

ホトトギスにはアブやハチが常駐するが 今年は春から虫を見ない

過日 新聞の投書欄で虫が少ないと 山裾だけではない現象

虫が少なければ トンボ たちはど うしているのだろうか

近くで日向ぼっこのムギワラトンボに 聞いて見た

意味ありげ ニカニカしている 極楽蜻蛉

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の一日 祭りやイベントに... | トップ | 屋敷神様の救出 マケルナ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事