田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

たっぷりの雨と寒気 霜注意までおまけで

2010年05月11日 | 日記
5月11日(火) 曇り  雨  午後からは激しく降る  夜には小康状態

午前中から霧雨のような振り方が続いている。
晴れていれば外仕事をしなければならないのだが好都合でPCに向かう。
夜の会議に向けて問題提起するする部分を書き記して事務局へ送る。

午前中いっぱいなんとなく書類を整理しながら今晩の会議の段取りを考えた。
寒い、このところの暖かさに身体が慣れているので余計に寒さを感じる。
寒さを感じるのは俺だけではなく、ヨコの椅子でタオルを被っているSalaも足下でベッドに入っているArgoも寒いようだ。
俺の作業部屋脇では朝からこのスタイルでジッとしているのだから、よほど寒さを感じているんだろう。


昼過ぎにMが健康なんとか?の講座から戻ってくるとArgoはいち早く玄関へ出迎えにいった。
彼女の車の音は長距離のドライブで2回も福井を往復しているので敏感だ。
そして車中を過ごしたケージが懐かしいらしく駆け寄っている。
ケージと比べてみると彼も大きく育ったものだ・・・・
このケージでは閉じ込められるようになる虐待しているとされるだろう。


午後は激しい雨がふり外に行くわけでもなく寒い。
ストーブを焚くほどでもないが・・・・
夕方出かけるときになるとSalaとArgoのバトルが始まった。
この騒ぎの始まりは大概はArgoがチョッカイをだすのだ。
事の起こりはArgoに聞くと『Salaのしっぽが欲しい』らしい。
Salaが逃げ回り椅子の上に上がるとそのしっぽを下からガブリとやる・・・
歩きながらも後ろから追いかけしっぽを狙う・・・・


そんな追いかけっこを見ていると会議のために雨の中を出かけるのは少少難儀になってしまった。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 果樹の花は白と決まっている... | トップ | 西から太陽が昇る と云う訳... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Sala君の しっぽ (hirugao)
2010-05-12 09:30:36
山裾さん   おはようございます

今朝はSala 君のしっぽで楽しくなりました。
それといたずら盛りのargo君の目つき(そうみえるのです)楽しいですね~
大きくなりましたね。

いつも笑顔になってしまいますよ。
返信する
Argo (山裾の人)
2010-05-13 00:06:51
hirugaoさん こんばんわ
今朝 コメントを入れたと思っていましたが・・・・
届かぬ投稿・・・
今日は3月初めに逆戻りです。
咲き始めた花が霜でダメになるのか??
明日の朝が怖いですね。

ArgoはSalaに何故か張り合っているようで
ちょっかいばかりだしてます。
ワンパク坊主丸出しですね。

ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事