JFLからFC岐阜とロッソ熊本がJ2へ加盟するニュースを聞きました。他にもアローズ北陸とYKK APが合併する事もあり、地域リーグから、岡山、北九州、びわこが代わりにJFLへ昇格します。岡山も来期からホーム17試合。2日の日も吉報を聞いて喜んだあとに、同じ人から「さあ、来シーズンはホーム17試合、頑張ろう」というメールをもらい、漬け物石より重い石が双肩に乗っかかった衝撃を感じました(笑)。
来季の運営ボランティアはどうなるんだろう。そのあたりを協会サイドといろいろと話をし始めております。
話は変わり、「さあ、来年は全国が舞台だなぁ」とJFLのアウェー観戦をイメージして、いろいろと情報を探り始めました。西日本は他の方も大勢行かれるだろうし、情報も出てくるだろうという事で、私は個人的に関東など東日本をよく見ています。昔東京に長く住んでいた事があり、関東から東北地方は馴染みが深いです。思い出すに、仙台市泉区泉中央に仙台スタジアムがありますが、あれの工事が始まった頃に仕事での東北担当がはずれました。まだ骨組のスタジアムを見ながら電車で去っていった記憶があります。今やベガルタのホームですね。
スタジアムについて、後日改めて詳しく情報を紹介するとして、今回は関東などの個人的に行きたいスタジアムをちょっと出してみましょう。
JFLの東日本のクラブは7つ。クラブ所在地と今シーズン試合をした会場として・・・
・横河武蔵野FC。東京都武蔵野市にあり、武蔵野陸上競技場、夢の島競技場、江戸川区陸上競技場です。
・栃木SC。栃木県宇都宮市にあり、栃木県グリーンスタジアム、栃木県総合運動公園です。
・ソニー仙台FC。宮城県多賀城市にあり、ユアテックスタジアム仙台、七ヶ浜サッカースタジアムです。仙台スタジアムは今はユアスタですね。
・アルテ高崎。群馬県高崎市にあり、浜川競技場、敷島公園サッカーラグビー場、熊谷陸上競技場
・ジェフユナイテッド市原・千葉リザーブズ。千葉県市原市にあり、千葉県東総運動場、成田市中台運動公園、市原臨海競技場です。
・流通経済大学。茨城県龍ヶ崎市にあり、龍ヶ崎市陸上競技場です。
・TDK SC(TDKサッカー部)。秋田県にかほ市にあり、仁賀保総合運動公園、西目サッカー場です。
こうしてみると。やはり横河武蔵野戦が一番行きやすいですね。都内で交通アクセスも良さそうです。武蔵野はJR三鷹駅、江戸川は地下鉄東西線西葛西駅、夢の島は地下鉄有楽町戦の新木場駅(東京時代によく辰巳国際水泳場に泳ぎに行ってました)と馴染みがある所ばかりです。
他はジェフ、臨海競技場がある五井駅には大昔仕事で行った事があります。ソニー戦で仙台へ行って、牛タンを食すのもいいですね。栃木戦で宇都宮へ行き、ギョーザを食べるのもいい。そのあたりの情報は、早速たーぼさんブログにも詳しく出てましたね。
あとはねぇ・・・秋田はやっぱ遠いですね。私も東北は盛岡までなんですよね。盛岡もたいがい遠かったです。群馬の高崎や龍ケ崎は交通アクセスに一抹の不安が出てきます。
あと、せっかく関東の方まで足を運ぶのですから、ぜひもう1試合、J1かJ2の試合を見て行って欲しいなぁと個人的に思います。そして、そのホームタウンを「サッカーの街か否か」の目で観察していって欲しいです。例えばさいたま市(浦和)や鹿嶋市、横浜市、柏市も(笑)。名物スタジアムも訪れて欲しいですね。さいたまS、駒場S、カシマS、日立台も(笑)も。「いつか岡山も、こんな街、こんなスタジアムに」と思い描きながら行って欲しいものですね。
日本フットボールリーグ公式HP:http://www.jfl-info.net/
以前に日立台の話が出た時に、ある人が、「一度日立台へ行ってみたいなぁ、その足で千葉マリンにも」と言っていました。ロッテのファンもすごいらしいですね。私も来季出るであろう、年間スケジュールを見ながら、ついでに行けそうなJの試合をいろいろ頭に思い描きたいと思います。ただ・・・貧乏サラリーマンなもので、数は行けません。行ける時は充実した観戦ホリデーを過ごしたいですね。東京で、例えば土曜に日立台に行き、日曜には武蔵野でファジの試合、ついでにFリーグの試合も観戦ってのもいいな。
ロニロニのパンジロマスターからのレポを少々。
『2日の日に何人か電話とかメールはくれましたが、昨日までの来店は…まだポロポロ… 「お帰り~!」「ただいまぁ~!」「おめでとう!」「ありがとう~ッス」重ちゃん、ヒデちゃん、ツバちゃん、カトちゃん…くらいかなぁ?
昨日夜に東京組がポロポロ帰ってきたらしく雄平くんとかは連絡ありましたから、今日あたりからかなあ? やはり試合の話とかはあまりありません(笑) ある選手は「暫くサッカー観るのもいぃッスわ」と…(笑) それよりやはり来季の去就問題の方が…って感じみたいすね』
Jリーグの入れ替え戦が今日開催され、京都がまずホームで2-1で広島に勝っております。どっちも頑張れ!
来季の運営ボランティアはどうなるんだろう。そのあたりを協会サイドといろいろと話をし始めております。
話は変わり、「さあ、来年は全国が舞台だなぁ」とJFLのアウェー観戦をイメージして、いろいろと情報を探り始めました。西日本は他の方も大勢行かれるだろうし、情報も出てくるだろうという事で、私は個人的に関東など東日本をよく見ています。昔東京に長く住んでいた事があり、関東から東北地方は馴染みが深いです。思い出すに、仙台市泉区泉中央に仙台スタジアムがありますが、あれの工事が始まった頃に仕事での東北担当がはずれました。まだ骨組のスタジアムを見ながら電車で去っていった記憶があります。今やベガルタのホームですね。
スタジアムについて、後日改めて詳しく情報を紹介するとして、今回は関東などの個人的に行きたいスタジアムをちょっと出してみましょう。
JFLの東日本のクラブは7つ。クラブ所在地と今シーズン試合をした会場として・・・
・横河武蔵野FC。東京都武蔵野市にあり、武蔵野陸上競技場、夢の島競技場、江戸川区陸上競技場です。
・栃木SC。栃木県宇都宮市にあり、栃木県グリーンスタジアム、栃木県総合運動公園です。
・ソニー仙台FC。宮城県多賀城市にあり、ユアテックスタジアム仙台、七ヶ浜サッカースタジアムです。仙台スタジアムは今はユアスタですね。
・アルテ高崎。群馬県高崎市にあり、浜川競技場、敷島公園サッカーラグビー場、熊谷陸上競技場
・ジェフユナイテッド市原・千葉リザーブズ。千葉県市原市にあり、千葉県東総運動場、成田市中台運動公園、市原臨海競技場です。
・流通経済大学。茨城県龍ヶ崎市にあり、龍ヶ崎市陸上競技場です。
・TDK SC(TDKサッカー部)。秋田県にかほ市にあり、仁賀保総合運動公園、西目サッカー場です。
こうしてみると。やはり横河武蔵野戦が一番行きやすいですね。都内で交通アクセスも良さそうです。武蔵野はJR三鷹駅、江戸川は地下鉄東西線西葛西駅、夢の島は地下鉄有楽町戦の新木場駅(東京時代によく辰巳国際水泳場に泳ぎに行ってました)と馴染みがある所ばかりです。
他はジェフ、臨海競技場がある五井駅には大昔仕事で行った事があります。ソニー戦で仙台へ行って、牛タンを食すのもいいですね。栃木戦で宇都宮へ行き、ギョーザを食べるのもいい。そのあたりの情報は、早速たーぼさんブログにも詳しく出てましたね。
あとはねぇ・・・秋田はやっぱ遠いですね。私も東北は盛岡までなんですよね。盛岡もたいがい遠かったです。群馬の高崎や龍ケ崎は交通アクセスに一抹の不安が出てきます。
あと、せっかく関東の方まで足を運ぶのですから、ぜひもう1試合、J1かJ2の試合を見て行って欲しいなぁと個人的に思います。そして、そのホームタウンを「サッカーの街か否か」の目で観察していって欲しいです。例えばさいたま市(浦和)や鹿嶋市、横浜市、柏市も(笑)。名物スタジアムも訪れて欲しいですね。さいたまS、駒場S、カシマS、日立台も(笑)も。「いつか岡山も、こんな街、こんなスタジアムに」と思い描きながら行って欲しいものですね。
日本フットボールリーグ公式HP:http://www.jfl-info.net/
以前に日立台の話が出た時に、ある人が、「一度日立台へ行ってみたいなぁ、その足で千葉マリンにも」と言っていました。ロッテのファンもすごいらしいですね。私も来季出るであろう、年間スケジュールを見ながら、ついでに行けそうなJの試合をいろいろ頭に思い描きたいと思います。ただ・・・貧乏サラリーマンなもので、数は行けません。行ける時は充実した観戦ホリデーを過ごしたいですね。東京で、例えば土曜に日立台に行き、日曜には武蔵野でファジの試合、ついでにFリーグの試合も観戦ってのもいいな。
ロニロニのパンジロマスターからのレポを少々。
『2日の日に何人か電話とかメールはくれましたが、昨日までの来店は…まだポロポロ… 「お帰り~!」「ただいまぁ~!」「おめでとう!」「ありがとう~ッス」重ちゃん、ヒデちゃん、ツバちゃん、カトちゃん…くらいかなぁ?
昨日夜に東京組がポロポロ帰ってきたらしく雄平くんとかは連絡ありましたから、今日あたりからかなあ? やはり試合の話とかはあまりありません(笑) ある選手は「暫くサッカー観るのもいぃッスわ」と…(笑) それよりやはり来季の去就問題の方が…って感じみたいすね』
Jリーグの入れ替え戦が今日開催され、京都がまずホームで2-1で広島に勝っております。どっちも頑張れ!