アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

まだ残っているイイギリ(飯桐)の赤い実

2013-12-26 | 柏の葉公園

1本だけ真っ赤な実が残っているイイギリ(飯桐)があった。
木の下には、実が沢山おちていた。樹上では、
盛んにヒヨドリが実をついばんでいた。
さすがに、今の時期では、公園にも木の実はないようだ。
イイギリ(飯桐)の実は液果で直径1cm位。イイギリは雌雄異株の落葉高木。
イイギリ科イイギリ属
別名「ナンテンギリ」










↓ イイギリの根元には果実が多数


↓ すっかり実を落としたイイギリ(飯桐)


↓ イイギリの冬芽