森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

真田丸第三回「策略」

2016-01-24 23:08:07 | ドラマ (大河)

昌幸に騙されたのは信幸ばかりではなく、私もです。

そりゃ、

ー なんかあるなあ。

とは思いましたよ。

佐助も死ぬわけないし、あのシーン、どうぞ疑ってくださいって言うシーンですよね。

でも上杉からの密書から嘘だったなんて思いもよらず、私、まだまだだなあって思ったのでした。

いや、まだまだなんじゃなくて、ドラマの深読みはもう出来なくなってきているのかも知れません。要するに後退、もしくは老化とか。ああ、年を取るって悲しい~。

 

まっ、そんな事はどうでも良い事ですが、年を取って寛容になった部分もありますよ。

長澤まさみさんって大河ではなにげに登場回数が多い女優さんですよね。

そして登場してくるたびに、この人は苦手だなあって思ってしまっていた女優さん。

でも今日見ていたら、そうは感じませんでした。

私も寛容になったんじゃないかと・・・・・^^

しかも、あの梅ときりとの櫛の差別は可哀想だと私は同情してしまいました。

だけど分かりやすい男心でしたね。

そしてまた分かりやすい女ごころでもありました。

 

前半は家康と信濃の国衆たちの軍議、後半は真田兄弟の一日と言う感じでしたが、何気に全体的にコメディ部分が見え隠れして飽きずに引き付けられました。家康の性格もなかなか癖があって面白かったです。

面白いと言えば、信幸の妻のこうですよ。

このこうは

「あなたは真田の嫡男。私なんかにかまわずに、立派なお働きをどうぞなさ…ごほっごっ」ってと同じセリフしか言いません。

二回目の信行の反応なんか絶対にコントですよ。

この人はこの先もずっと同じセリフなんじゃないかなと予想しました。そしてその予想もさらに大胆に先に進みます。きっとこの人がこのセリフをちゃんと言う時、そこにはこの人の悲劇が訪れる時なのではないのかと。

 

だけど松の旦那の小山田茂誠などは助かって良かったですね。

次回は織田家に乗り込んで真田親子がそこで何を見るのかー

やっぱり楽しみです♪

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴のお手入れ

2016-01-24 16:43:57 | 物と私と片付けと掃除

 

ボロ靴は貧乏の証」の続きです。

因みにトップ画像は何かをしようとすると、すぐにやってくる「あんず」です。

 

ダメな靴をいつまでも履くのってどうなのかと思い、そんな靴を並べてみました。これは昨年の夏過ぎの事です。

ちょっとお見苦しい画像ですみません。

 

 上の三足は履き心地最高のベスト3でありながらボロのベスト3.みんな雨の日は履けません。

真ん中のピンクの靴は2013年に大阪に履いて行ったもの。いつの間にか色が褪せてしまったけれど、この色って相当居直っていないと履けない感じ。意外と私は平気です。

でもお別れです。

と言って、バーンと3足捨てない私・・・・・('◇')ゞ

この時に捨てたのはそのピンクの靴のみ。

なんでかっていうと、一番右の靴は、最近一番気に入っている素足でも履ける一番大好きな靴です。捨てようと袋に入れようとしていた時に、ある事に閃いて手が止まったのです。

黒い靴は、9年前に買った靴で前の記事に書いたモノです。これは次の同じレベルの物を買った時に処分する予定です。

 

捨てたすぐ後にピンクの靴の代わりと紐なしズックの代わりにまたも同じ靴を買い求めました。

買ったばかりの時の画像ではないので、またもお見苦しいものですみません。

この紐なしズック、素晴らしいのですよ。本当に足ストレスが無いのです。

買った翌日に日光に履いて行きました。日光のお出掛け日記は読んでくださった方も多いと思うのですが、普通昨日買った靴を履いて行っての強行ハイキングを実施できるわけがありません。でも私がこの靴に対しての信用は「絶対に大丈夫」レベルで、そして本当に大丈夫でした。

ところがこの2足の靴に私は裏切られてしまいました。

だって寿命がたったの3か月。ズックの方はかかとの方が切れてしまい、茶色の靴はつま先が割れてしまったのです。

 

この靴のお値段がいくらだったのかは忘れてしまいましたが、たとえ安物であったとしても仮に靴と名乗るものであるならば、3か月で切れたり踵が切れたりしてはいけないのですよ、私の中では。

許せないような気持ちになりました。

両方ともネットで買ったのですが、店舗購入で、そんなにへぼいものなんか普通ないでしょう。他のモノたちは何年も買った金額以上にお仕事をしてくれていると言うのに、たった3か月って、そんなのあるかしら?

あったまに来たー!!

捨てちゃる―!

って、ならないのが私。

前に捨てようとしたけれど、閃いて取っておいた同じ形の靴の底をチョキチョキ切ってゴム用の接着剤でペタペタッと補強しました。

ついでに茶色の靴も中のボア部分は何の問題もなかったので、外側の割れた所も接着剤で修理しました。

これで紐なしズックは問題なし。茶色の靴も暖かく、ちょっと近所のコンビニやスーパー辺りまでO.kです。

 

頑張ってお仕事してもらいます。

 

最近は生活がバタバタとしていて雑に暮らしているように思います。

少し丁寧に暮らしていきたいと思っています。

 

先日のゴミの日に捨てた靴は二足。裏のゴムを切り取った紐なしズックと2012年に買ったブーツを一足捨てました。 そのブーツも毎年履きましたが、回数的にはそんなに多くなかったような気がします。皮の部分が異常に劣化してしまったのでさよならです。やっぱりお値段と靴の寿命は比例しているのかもしれません。

 

同じ頃にデパートで買ったこっちのブーツはしっかりしていますが、お手入れが悪くてこんな感じになってしまいました。自転車に乗るので、靴の先がこんな風になってしまうことが多いのです。左側のは茶色のクリームで磨いたもので、右側はひどい状態のままのモノ。

で、お手入れ後。

まだまだもう少し働いてもらえそうになりました。

 

我が家の男たちはシンプルライフであまり数は持っていないみたいです。

でも女性はもうちょっと持っていても良いような気がします。でも数えてみたらあれやこれやと結構多い・・・・。

これからはあまり買わずに1足1足を丁寧にケアしていきたい所ですが、やっぱり黒のどこにでも履いていける履き心地の良い靴だけは新たに買い求めたいと思っているところです。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外れてニッコリ

2016-01-24 08:54:29 | 期間限定泣き虫日記

画像は記事には全く関係のない、我が家のももです。日記に画像が無いとなんとなく寂しいのでおまけで付けました^^

 

今朝、窓を開けたら、雪などは積もっていなくてホッとしました。

天気予報では昨日の夕方からずっと雪になっていて、今日、いろいろと動くのは困難な感じになっていましたから。

 

昨日は年に10回しかないボランティアのお仕事をお休みしました。

毎回、夫に送ってもらって行っていたのですが、今回は一人でも行こうと思っていました。

その場所は駅から結構あるのです。でもたぶん20分ぐらい歩いていたらたどり着くと思います。ただそのお仕事は楽しいのですが、凄く疲れるんです。いつもはその後に迎えに来てもらい、続けて買い物とお食事をし、家に帰って来ると、後はグータラとしてしまいます。

それを朝早くから出て行ってお昼過ぎに帰って来て、雪がちらつく前に病院から戻るようにするとなると、お昼ご飯も早々にして、猫にご飯をあげたら即また出掛けなければなりません。それは紙の上だけの計画で、そこに「疲れた」と言うスパイスが降りかかっているのです。

時には「やめておく」と言うのも大事な事だと思いました。

 

そんなわけで姑から電話が来た時には家にいたので、義兄の車で病院に行く事が出来ました。

凄く寒い日だったので助かりました。

ただ姑たちと一緒だと、夫と話す話がなくて困ります。

姑は夫の病気に対して猫を敵対視しているので、猫の話は禁句です。

だから夫がほとんど病気の経過を語っているのですが、ほとんど毎日のように来ている私には繰り返しのお話で少々眠くなります。

それでほとんどお話もせずに、図書館で借りてきた本や雑誌を渡して帰ってきました。

 

2時半過ぎに窓の外には雪がちらつき始めました。

帰り際に

「明日は、雪が積もっていたら来ないから。」と言うと

「午後からはきっととけちゃうと思うから、来られるようだったら来てね。」と小さな声で言う彼。

 

 

入院というのは、病以外でも戦わなければならない事が生じる場所。

私もそれは知っているんだー。

 

夕方の彼のメール。

『退院計画書にサインした。』

― へえ。そんなものがあるんだ。

と私は思いました。

でも自分の口で言っているばかりではなくて、主治医の口から「退院」の言葉が出て、きっと安心したのではないでしょうか。でもそれは言葉だけで、まだちょっと先の話のようです。

 

天気予報は本当に外れて良かったです。

今日もルート君と一緒に顔を出してきます。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする