植物が落葉して休眠
する前には、葉色を変えます。
褐色になって枯れ落ちる葉も
多いが、紅色や黄色の美しい
葉色を見せる植物は、
その一瞬が花や実以上に光り輝きます。
10月下旬から11月上旬にかけての、
庭植え花木の紅黄葉を紹介します。
上左端は、10月末の玄関前の通路左側で、ハナミズキ・ハナノキ・ヤマボウシとススキが秋の深まりを見せています。
2,3枚目はハナミズキで、ススキをバックに、朝日に透かして見る紅葉が綺麗です。毎日落葉して葉数が減り、今は完全に休眠入りです。
右2枚は本州の一部に自生するカエデ、国の天然記念物に指定されているハナノキです。
通販で20cm位の苗を購入して鉢で育てて庭植えしたのですが、まだ若木のため花も付けず、葉色も黄葉に紅を差す程度で落葉しました。
下左端は黄葉したナツツバキで、今年は開花できずに休眠に入りました。
2,3枚目はヤマボウシのサトミの紅葉、4,5枚目がヤマボウシの紅富士の黄葉です。この2種は共に桃色花を咲かせましたが、
花形も葉形も紅黄葉の色合いも少しづつ異なります。
右端は姫コブシの黄葉ですが、まだ開花を見ていない若木です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,362 | PV | ![]() |
訪問者 | 661 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,468,325 | PV | |
訪問者 | 1,983,861 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 510 | 位 | ![]() |
週別 | 606 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子
- べんけい/鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(3)2月中旬から3月中旬、
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)