鉢植えサザンカ(山茶花)の終いは、「立寒」(タチカン)です。
最も一般的なサザンカで、生け垣や街路樹に利用される、紅花八重咲き種です。
「立寒」の名は樹形を表し、横に枝を張らず縦に伸びる立性です。
蕾から開花への変化を見ます。
全開した花と、その花芯部です。
1月から咲き始めて、すでに蕾は無く、間もなく咲き終え、冬が終わります。
これからは、椿が咲き競います。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,794 | PV | ![]() |
訪問者 | 692 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,478,852 | PV | |
訪問者 | 1,988,579 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 516 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子