goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

鉢植えのヤマアジサイ(2)~「七段花」

2018-07-14 | 花木

ヤマアジサイの「七段花」(シチダンカ)は、
シーボルトの「日本植物誌」で紹介された、幻の花でしたが、
1959年、神戸の六甲山で発見されました。
 
5号鉢植え、樹高20cm余りと小型ですが、毎年開花しています。
 

 
6月初め、開花の始まりです。 
 

 

 
星形で青色の八重咲装飾花、全開するとガクの重なりは七段に? 
 

 
6月中旬、花色は多少変化し、紫を帯びたりもします。
 

 
中心部の両性花は退化し、実を結ぶこと無くすでに落下しています。 
 

 
その後1か月経過した本日、装飾花はまだ付いたままです。
反転した裏側はピンクを帯び、表は黄緑色に変わっています。 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする