Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

金峯神社の流鏑馬神事 2018

2018-07-17 | その他

7月15日午後5時から、長岡市西蔵王2丁目の金峯神社で、
例年通り、「流鏑馬(やぶさめ)神事」が行われました。
 
( 1057年頃、源義家公が奥州安部氏討伐の折に金峯神社に参拝し、
戦勝を祈願して、流鏑馬を奉納したと伝えられています。)


午後4時40分頃、境内の仮厩で待機する、神馬3頭です。
 

 
拝殿前です。 
 

 
 
5時過ぎ、拝殿・本殿の周囲を3周する宮廻の神事が始まりました。

 

 
先頭は御幣をのせた神馬、 
 

 
続く2頭の神馬には新職が騎乗しています。
 

 

5時20分頃、疾走の途中で矢を射るスペースが無いので、

拝殿前で、騎乗した射手が的を射ます。 
的に当たった矢が上方に飛びました。
 
 

 
直後に、拝殿前から、参道を一の鳥居に向かって疾走します。
 

 
赤い母衣(ほろ)をなびかせて、二の鳥居を通って、
砂利道の参道を下っていきます。
 
 
 
続いて2番手の若い射手が、白馬に騎乗して疾走しました。


 
長い母衣は黄色です。
 

 

 180m余り先の一の鳥居前でも、的を射るなどの所作が行われ、
拝殿前に引き返してきます。 


 
   若い射手が騎乗する神馬が、先に帰ってきました。
 
 

  
ベテラン射手の騎乗する黒毛の神馬が、砂埃を巻き上げて、


 
二の鳥居を通って、拝殿前に疾走してきました。
 
 

  
5時40分過ぎ、2頭の神馬による参道往復の疾走は、
あっという間に終わりました。

 ポケットに入るデジカメの手持ち撮影なので、
ブレ画像もありますが、来年も来れたらいいなと思いつつ・・。 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢植えのヤマアジサイ(3)~「鳴子紫」

2018-07-17 | 花木

鳴子紫」(ナルコムラサキ)は、大分県久住山周辺の産。
小鉢植えで樹高20数cmですが、花着きが良い、早咲き品種です。
 
5月末の花、ガク咲きの装飾花は、八重咲きで青紫色の花です。 
 

 

 
6月上旬、中心部の両性花は青色で、開き始めてきました。 
 

 

 
6月10日の花です。 
 

 
6月中旬、装飾花が横向きになり、反転し始めました。 
 

 

 
1か月後、7月中旬の現在です。 
 

 
両性化も花が終わり、実も見えます。
 

 
反転した装飾花は、薄桃色から黄緑色に変わっても、落花しません。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする