「テッセン」は中国に自生し、古くから日本でも栽培されてきました。
鉢植えで6月中旬に開花しました。
開き始めの花弁は黄緑色で、
開き切ると白色になります。
紫色の花芯は、雄しべが花弁化したものです。
7月中旬になって、1輪だけ開花しました。
13日の開き始めから、19日にかけての記録です。
連日の猛暑の中で、花弁は細めで少し貧弱ですが、花芯が目立ちます。
7月16日、花弁が白く変わって来ました。
昨日19日の花姿です。
本日も35℃を超える猛暑の中、花弁を散らしました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,336 | PV | ![]() |
訪問者 | 578 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,524,247 | PV | |
訪問者 | 1,997,813 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 727 | 位 | ![]() |
週別 | 705 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子