「ヒメシャガ」(姫射干)はアヤメ科の日本固有種で、
北海道南西部~九州北部にかけて、山地の樹林下に分布します。
鉢で育てたものを、庭の赤松の樹下に移植しました。
5月初めから開花しました。
まだ蕾の方が多い5月上旬、
葉長が20~30cm、高さは20cm程で開花する小型アヤメです。
5月中旬にかけて満開となりました。
5月末、花後に果実が出来ていました、
中に数粒の種子(胡麻を丸くしたような)が出来ています。
間を置きながら、株が増えているので、自然実生?
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,534 | PV | ![]() |
訪問者 | 820 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,369,581 | PV | |
訪問者 | 1,940,880 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 633 | 位 | ![]() |
週別 | 749 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」