「サザンカ」(山茶花)は、山に咲く茶に似た樹です。
葉が椿より小さく、葉縁がギザギザしており、
花弁がバラバラに散るのが椿との違いです。
「大和富士」(ヤマトフジ)は7号深鉢植で、
樹高は160cmを越えていますが、
日照の少ないところに置いたせいで、花数が少しでした。
11月下旬、開花前の蕾は桃色です。
開いていくと、中の花弁は白色です。
外側の花弁だけ桃色で、中が純白の八重咲花です。
12月中旬以降、外玄関で吹雪にさらされ、
花弁が傷んで、美しく咲けないで、今シーズンを終えました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,120 | PV | ![]() |
訪問者 | 620 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,382,939 | PV | |
訪問者 | 1,947,278 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 915 | 位 | ![]() |
週別 | 838 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」