自宅の西側に、「マンサク」(満作)を植えています。
鉢植えを移植したもので、いち早く春の訪れを告げる花木です。
黄葉が綺麗であった11月下旬、すでに花蕾を着けていました。
12月中旬から大雪に見舞われましたが、枝が粘り強く、
庭木の中で、マンサクだけは囲いも縛りもしていません。
前年の枯葉が一部残っていて、シナマンサクの園芸種のようです。
2月上旬、周りが積雪の中、4枚の褐色のガクが開いてきました。
黄色で細長いテープ状の花弁、4枚を伸ばし出して、
2月中旬、開花しました。
ガクの内側は赤褐色で、中心に雌しべ1本と雄しべ4本が見えます。
ー2へ続く予定です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,336 | PV | ![]() |
訪問者 | 578 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,524,247 | PV | |
訪問者 | 1,997,813 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 727 | 位 | ![]() |
週別 | 705 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子