いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

殿様ガエルを捕まえた

2013-10-10 23:31:23 | カエル
今日の写真はタイトルを見て頂いても想像できるように。。。

もろにカエルのアップが出て来るので、「カエルはダメ」「カエル怖い」人は、

ここから見ないで帰って頂いた方がよろしいかと。ごめんなさいね。

そうは言っても、いきなりカエルじゃあんまりなので、最初の一枚はちょっと可愛いお花の写真から。



トンボを取ったり蝶を追いかけたりしている途中で、その辺にあった花を摘んでいたおチビちゃん。

鳥さんがアケビを食べた時に開けた丸い穴から水を入れてインスタントの花瓶を作って、

今摘んだ花をポンと挿していた。いろどりが綺麗で可愛く出来たね~。

はい、じゃ~いきま~す。カエルさん出ますよ!



お腹周りをガシッと掴まれて~~カエルさんは大迷惑。

「お殿様に対して何をするのじゃ~」と思っている顔か!?



いつも見かける殿様ガエルより一回り大きなのを見つけて・・・捕まえるのは私の役目、

捕まえたら、「私にも持たせて~持たせて~!」とおチビ妹ちゃん。

そんなに言うなら自分で捕まえたら良いのに・・・最初に捕まえるのは苦手ていうか逃がしそうだからか?

私がカエルを捕まえるのが好きなわけでも、得意なわけでもないけど、

他に誰も捕まえてくれないから、どうしたって私にお鉢が回るんだよね。
それにしても、子供の頃は全然何とも無かったカエル掴み、今はちょっとキショイんだけどね~。
おチビ妹ちゃんの要望に応えてあげたくて頑張るババなのだ。



驚きなことがもう1つあって、おチビちゃん2人はカナヘビを手に持つのが平気なこと。

カナヘビなんて、私は生まれてこのかた1度も手で触ったことは無いし、気持ち悪くて絶対触れないよ~。

2人がが口を揃えて「なんで~カナヘビは可愛いが~」って信じられないことを言うのだ。

ただし、お姉ちゃんはカエルはキャ~キャ~言って逃げ回るくらい恐がるんだけどね。

カエルとカナヘビどこがどう違うのかそこら辺りの理解に苦しむ。

妹ちゃんはプニュプニュした物を触るのがとっても好きで、

私の二の腕のたるみも大好きで毎度モミモミされているのだが、

それって、カエルを触るプニュプニュ感と同じってことらしいのは、どうしたんもんでしょうかね?

(ちなみに、働いて居た頃は「二の腕とウエストが細いね~」って褒められてたのにぃ・・・いつの間にやらプニュプニュに)



最後はお口直しってことで、ちょっとそこまでお散歩に行こう~と家を出てすぐに見つけた、

アオツヅラフジの美味しそうな実を。食べられないけどね。

山葡萄、ノブドウ、そしてこのアオツヅラフジ、どれも秋を感じさせてくれる仲間たちが好き。

あっ、ノブドウは同じ仲間じゃなかった~、確かヤブカラシの仲間だったはず。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする