何やかやと遅れ遅れになっている記事を更新している内に、更に遅れてしまった今日の記事。
1ヶ月近くも前、3月8日の気持ち良く晴れた日曜日、前日の雨も上がり、
その日の最低気温7℃~最高気温は15℃だった。

前日の雨が田んぼあとの溝に溜まってて、例によって水遊び開始~。

バケツを持ったら、どうしてそんなにテンションが上がるのか!?
で、なぜ?わざわざ水貯まりを歩きたがる!?

小さなスコップで土を掘って、それを持って行く先は・・・

少しづつ流れて来る水を、せき止めて池作りをしているお姉ちゃんの所でした。


お~い、アナタたち~!言わせて貰って良いですか?
今日の2人のスカートは、昨日買って来たばかりじゃなかったっけ?
「汚さんようにする!する!」っても、汚れるでしょうに・・・ドロ跳ね、まだしてないな。。。
水遊びに夢中のhimeちゃん2人に、そんな事いうてみるだけ、今更ムダ!でした。

土を運んで来る姿・・・もうチビっぽく無くなったな~。。。
確かにお姉ちゃんは、最近とみに身長が伸びて雰囲気にもお姉ちゃんっぽさが増してきた。

スカートの裾から、わざとチラ見せのレースをのぞかせて、可愛い~!
妹ちゃんだって、気持ちはイッチョ前の女子でございます。

2人とも、私がブログ内で「おチビちゃん達」と書いていたら、それを読んで、
「ちがうもん!絶対違うもん!おチビじゃないもん!」と猛烈抗議された~。

・・・で、2人と相談の結果「おチビちゃん」改め「himeちゃん」と書くことにしたわけだけど、
ババ達からしてみれば、まだまだなんだけどなぁ~。。。

春4月になったら小学3年生と4年生になる2人。
いつの間にやら、あのヨチヨチさんがこんなに大きく育っちゃった~。
あれよあれよと言う間に、私の身長(155cm)を追い越していきそうな勢いで、困ってしまう。

ドロ水をグッチョングッチョンするな~!ドロ跳ねするだろうが~!

そんな2人がこんな遊びをしなくなるのはいつ頃なんだろうか?
母親曰く、「背丈だけは大きくなっても、相変わらずのネンネちゃんなんだから」と。
まぁ~親と一緒の時間はせいぜい甘えん坊さんで良いんじゃない!?
さっさと親離れしちゃったら淋しくなるからね~。
ババ達としても、まだまだ当分は、お子ちゃまのままを残して一緒に遊んでほしいものですよ~。