flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

金屋の石仏

2009-12-23 00:00:09 | 石のまもり
(奈良県桜井市金屋 国指定重要文化財)
 山辺の道沿いにある石仏である。以前は三輪山腹にあったが、保存のため堂宇を建て現在地に移された。
 
 高さ2.2m,幅0.8m,厚さ21cmの粘板岩に刻まれた浮き彫りの像で、右が釈迦、左が弥勒像である。平安後期から鎌倉時代に造られたものと推定されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする