flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

狸小路

2009-12-24 00:00:16 | ガレリア
 二年振りの札幌繁華街を歩いてみる。前回も思ったが、広い道路、テレビ塔、駅タワー、名古屋に似ている。然し、名古屋より行き交う人が多い。それは、地元民だけでなく、多地域から訪れる人が多いためのようてあった。この狸小路も、雪、雨風を凌げるため、商店街としては地下街の次に賑わいのある通りである。(がんばる商店街77選選定)

 北海道民の多くは、祖先が移住者であるためか、居所に対しての執着心が少ないのだという。ただ、他所へ移住した際、それまでの食習慣と本州以南との違いに最初は戸惑うのだという。近年は次第に本州と同じようになってきているようだが、例えば、食肉に関して、豚肉、鶏肉が主で、牛肉はあまりなく、代わりに羊肉(ラム:ジンギスカン)が多い。また、寿司も温かいシャリを好んだという。

 歩いているものの、体が冷えてきたため、札幌名物の一つという「スープカレー」を食し、体を温めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする