flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

琴塚古墳

2015-05-02 00:00:00 | いにしえびとの睡

(那加琴塚古墳群 岐阜市琴塚 国指定史跡 1990年5月27日)
 岐阜市東部から各務原市にかけて、大型古墳が点在する。琴塚古墳はその中でも最大級なもので、全長115m,高さ10.5m,5世紀の前方後円墳であり、三段築成の墳丘、くびれ部両側造出、埴輪、二重の周濠を備える(但し、造出と外側周濠は後の時代に造成された可能性あり)。景行天皇妃である五十琴姫命(いごとひめのみこと:物部胆昨宿禰(もののべいくいのすくね)の娘)の陵と伝わる。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする