flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

伊豆 山中城

2015-08-10 00:00:00 | 城郭・城下町

(静岡県三島市山中新田 国指定史跡 日本100名城40番)
 箱根峠に程近い標高600m弱の高地に、永禄年間(1558-70)小田原城の支城として北条氏康が築いた城である。天正十八年(1590)小田原征伐により豊臣勢に攻められ落城した。在城期間は短かったが、人里離れた高所であったため、郭や畝・障子堀等多くの遺構を今に伝えている。
                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする