flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

今出川邸跡

2015-08-19 00:00:00 | 城郭・城下町

(京都市上京区今出川通寺町西入)
 同志社女子大学及び高校・中学校の敷地は、かつて二条家の今出川邸が存在した場所である。二条家の邸宅はそれまで内裏(京都御所)の南側にあったが、寛文三年(1663)霊元天皇へ後西天皇が譲位し、後西天皇の院御所用地が必要になったため、二条家はこの内裏の北側に移転した。明治2年(1869)東京奠都により明治天皇と共に二条家も東京に移り、明治10年(1877)に敷地西半分を、昭和21年(1946)には東半分を同志社が取得している。
 井戸移築遺構 江戸末期
 渡り廊下下半地下通路移築遺構 江戸中期

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする