flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

荏原千束

2016-06-26 00:00:00 | 漂い紀行

(東京都大田区北千束・南千束)
 目黒区洗足の南側は大田区千束である。共に「せんぞく」と読み、漢字が異なっているが、千束の方が従来からの漢字である。由来として、「千束」は稲千束の年貢の単位を表し、それを免除するという理由とされ、「洗足」は日蓮が療養のため身延山から常陸に向かう途中、池上宗仲の館に留まり、この地の大池(後の洗足池)で足を洗ったことを理由とする。(日蓮は本門寺を開山し、宗仲の館で没した)
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする