flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

三月田古墳

2017-06-30 00:00:00 | いにしえびとの睡

(愛知県蒲郡市大塚町三月田 2002年10月6日)
 御堂山の緩斜面に築造された横穴式石室を持つ終末期の円墳である。3基からなり、1号墳は滅失しているが、2号墳、3号墳は直径約14mであり、墳丘に外護列石を持つ。平成8年の発掘調査によって、金銅製耳環、土師器、須恵器が出土している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする