flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

紫香楽一宮 新宮神社

2017-09-16 00:00:00 | かみのやしろ

(滋賀県甲賀市信楽町長野 2004年11月6日)
 霊亀元年(715)創建とされ、素戔嗚尊(すさのおのみこと)を祀る。南北朝時代に兵火により焼失し、その後再建されるも大風により本殿が倒壊、寛文三年(1663)に再建されている。また、信楽の地故に、信楽焼の狛犬が奉献されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする