flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

島津義弘陣所跡

2017-09-26 00:00:00 | 城郭・城下町

(岐阜県不破郡関ヶ原町関ヶ原 2003年8月3日)
 慶長五年(1600)関ヶ原の戦いにおいて、西軍に属した島津義弘が陣所を構えた場所である。西軍が総崩れとなると、島津の退き口(捨て奸:すてがまり)と呼ばれる敵中突破により、島津豊久、長寿院盛淳といった重臣を失いながらも薩摩へ帰国した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする