flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

浄光明寺

2017-10-19 00:00:00 | ほとけのいおり

(真言宗泉谷山浄光明寺 神奈川県鎌倉市扇ガ谷 国指定史跡)
 泉ガ谷の窪地に建長三年(1251)北条時頼・長時によって創建されたという。室町時代には足利氏の菩提寺となり繁栄したが、次第に衰退し殆どの伽藍を失った。寛文八年(1668)に再興され、現在に至っている。
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする