flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

浄明寺跡

2020-03-14 00:00:00 | ほとけのいおり

(滋賀県伊香郡木之本町大音 2007年4月1日)
 弘仁三年(816)天台宗浄明寺として開山したのが始まりという。往時は東塔、西塔の他、東光寺、西光寺、長久庵、堂角寺、天正寺、神宮寺の境内末寺が存在したという。久安年間(1145-51)火災により焼失し、以後西光寺は曹洞宗として、浄明寺は浄土真宗誓海寺となった。賤ヶ岳の戦いの際に兵火に遭い再び焼失するが、旧浄明寺の本尊で西塔に祀られいた大日如来像は残り、大日如来堂に祀られた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする