flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

京橋図書館

2021-03-12 00:00:00 | 学びのやかた
(東京都中央区築地)
 明治44年(1911)京橋区金六町(中央区銀座)の京橋尋常小学校内に東京市立簡易図書館として開設された。大正11年(1922)近隣の大礼記念京橋会館付属建物に移転したが、間もなく関東大震災により焼失し、昭和4年(1929)京橋区役所と京橋公会堂との複合施設として現在地に移転した。現在の建物は昭和45年(1970)中央区役所建て替えにより、1,2階を図書館として再開館したものである。所蔵点数は36万点。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする