flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

市川白鳥神社

2022-09-17 00:00:00 | かみのやしろ

(愛知県新城市市川字宮の上 2011年8月15日)
 急斜面に鎮座する、かつての八名郡乗本村市川組の鎮守である白鳥神社は、日本武尊、天照大神、伊邪那美命を祀るが、創建時期は不詳である。明治維新時に廃社となったが、明治8年(1875)に複社された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする