![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/e60d54ef30b0b478c401951940577858.jpg)
言葉は走る。短い言葉でも千里を走るというが…
昨日、母と3歳の娘との会話を黙って聞いていた。
「マミちゃん、ジェシーとおうちでファイティング(fighting)するわー」
「ジェシー、ランナウェイ(run away)するわー」
一瞬驚いた!
“逃げるが勝ち”を会得しているのか!?
3歳にして、なにか処世術でも学習してしまったのか~~?
実は、マミーとダディーが、トランポリンの取り合いをして(庭にある)マミーが負けた。すねたマミーはジェシーをキンディーにピックアップしに行くことをすっぽかして逃げた。どこかへ姿をくらましてしまった。―こんなたわいもないことで?
二人はこの1件を記憶をたどるように笑って話している。
いつもと違うダディーのお迎えに驚いたらしい。
親の戯れのとばっちり?を受けた3歳の心は…。
さて、この「ランナウェイ」、ジェシーはマミーを脅かしているのでしょうか。
「喧嘩なんかするんなら、どこかいっちゃうよー」
ただ、マミーの言葉をなぞっている。そう考えるとしたら…。
姫のおしゃべりが、遠く離れた南半球での彼らの日常を身近にしてくれている。
一生懸命に、身ぶり手ぶりを交えた楽しげなおしゃべりには、その楽しげな気分に私もなってみるのだ。
そして、「一緒に一緒に」と手を引かれ、アンパンマンのDVDなどもお付き合いしてみる。
ああ~。
昨日、母と3歳の娘との会話を黙って聞いていた。
「マミちゃん、ジェシーとおうちでファイティング(fighting)するわー」
「ジェシー、ランナウェイ(run away)するわー」
一瞬驚いた!
“逃げるが勝ち”を会得しているのか!?
3歳にして、なにか処世術でも学習してしまったのか~~?
実は、マミーとダディーが、トランポリンの取り合いをして(庭にある)マミーが負けた。すねたマミーはジェシーをキンディーにピックアップしに行くことをすっぽかして逃げた。どこかへ姿をくらましてしまった。―こんなたわいもないことで?
二人はこの1件を記憶をたどるように笑って話している。
いつもと違うダディーのお迎えに驚いたらしい。
親の戯れのとばっちり?を受けた3歳の心は…。
さて、この「ランナウェイ」、ジェシーはマミーを脅かしているのでしょうか。
「喧嘩なんかするんなら、どこかいっちゃうよー」
ただ、マミーの言葉をなぞっている。そう考えるとしたら…。
姫のおしゃべりが、遠く離れた南半球での彼らの日常を身近にしてくれている。
一生懸命に、身ぶり手ぶりを交えた楽しげなおしゃべりには、その楽しげな気分に私もなってみるのだ。
そして、「一緒に一緒に」と手を引かれ、アンパンマンのDVDなどもお付き合いしてみる。
ああ~。
家庭の様子が見えるようなおしゃべりの楽しさ、アンパンマンの世界へ一緒に溶け込む……この世の極楽ですよねー。
そのうち、心に残る「ジェシー語録」をいっぱい聞かせてくれますよ。
無口な小2の兄ちゃんは、見る物・聞く物全てを手にしなければ気が済みません。一方、おしゃべり上手なカー君は、色んなことをいっぱい聞かせてくれます。
カー君語録も豊富です。
大いなる命の洗濯を楽しんで下さいな。
「ジェシー語録」、まさに収集中です。
一言一言に笑いが付いて回ります。
忘れない内に書き留めておこうって…
この年齢は親や周囲の人間の言動を真似ていきますものね。いつの間に!?というほどです。
ろれつが回らないのがまた面白さを加味します。
百面相も楽しいですよ。
今日…
私を呼びます。そして
自分の足を掻きながら「だいこんあし、だいこんあし」と言って笑っています。
誰が教えたのやら…
娘が用をしている間、アンパンマンのDVDを一人で見せておいたところ、
「あー、ほんとーに たのしくない」って。
どこで覚えたのやら…
娘です…
特に女の子ですから余計に……
我が家でも、男の子ながら相変わらず、大真面目で色んなことを聞かせてくれます。
今夜のブログも、keiさんの、嬉しさ・楽しさにあやかって、カー君語録を載せておきました。
世の中の憂さを吹っ飛ばすほどの、効果抜群の癒しですね。
こうなると、一度本物を見せてあげなくちゃ!
どんなに喜ぶことかと想像します。ぜひ、とお願いしたいくらいですよ~。