マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

今日の撮影 カシガマ「北斗星」・・・撃沈

2008-11-23 09:50:21 | 写真撮影
おはようございます。
昨日は1日中撮影とFe4オフ会で帰りはほぼ午前様でしたが、今日も眠い目をこすりながらチョイと撮影に行ってきました。

今日の上り「北斗星」はカシガマなので、あまり撮っていない「北斗星」だから、どうしても撮っておきたかったんです。

しかし・・・・やられました。




東側を京浜東北線南行、西側を湘南新宿ライン南行に挟まれて、まるでSPに守られたVIPのようにやってきた「北斗星」。手前の湘南新宿ラインが画面から消えた時はこの状態でした。

クッソォ~!

以前もここでカシガマの「北斗星」を撮ったいとき、サイドから撮った人はカブられてましたな。私は上から撮ったので難を逃れたんですが・・・。
「北斗星」を撮る時は場所を変えないとダメかな。

鉄道ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄 キハ82系「おおとり」:総集編

2008-11-23 01:12:32 | 特急型気動車
こんばんわ。
昨日は良いお天気でしたが、風が冷たかったですね。ホームの日陰で写真を撮っていたのですが、風があったので結構しんどかったです。
昨日の撮影のご報告は明日以降といたしまして、予定していたキハ82系「おおとり」の総集編を組んでみました。

先日、当ブログでリンクを組ませていただいている『風に乗せて』の管理人である水無月さんからコメントをいただき、さらに石北本線遠軽駅で撮影した最近の写真 http://blog.goo.ne.jp/mamameron113/e/26387069ff8c49d8c903cf26f7a3bf2b をご紹介いただきました。

実は前々日の記事のとおり、私も今から遡ること28年くらい前になりますか、高校時代にこの遠軽駅で特急「おおとり」を撮影していたのです。
あまり良い写真ではなかったのでデータ化していなかったのですが、水無月さんの生まれ故郷である遠軽での写真をお蔵入りしてしまうのは私にとっても非常に勿体無いので、この写真と過去に掲載した写真を合わせて総集編とさせていただきます。
再掲写真が多いのですが、新着写真もありますのでご勘弁下さい。





昭和58年9月7日 函館本線 大沼駅にて(再掲)

このときは撮影の全行程で雨に祟られ、コントラストの無いショボイ写真だけになってしまいました。本来はバックに見える筈の駒ケ岳も全く見えませんでした。
しかし、私がキハ82系「おおとり」に逢った最後の瞬間でもあります。





昭和56年3月11日 函館本線 大麻~厚別間にて(再掲)


昭和56年3月11日 函館本線 白石~厚別間にて(再掲)

冬の北海道の虜となり、昭和55年3月に続いて翌年も北海道を訪れました。最初の時はどうやって旅をして良いか分からなくて駅撮り写真くらいしか撮れなかったのですが、それを教訓に駅間撮りやローカル線の乗り・撮りテツを挙行いたしました。
写真は電化区間を行く「おおとり」で、石北本線内とは違い、特急列車の本領を発揮すべく、積雪の中を猛スピードで駆け抜けて行きました。





昭和56年3月18日 石北本線 遠軽駅付近にて

石北本線のスイッチバック駅である遠軽駅。撮影地も特に知らないのですが、とにかく駅から離れるようにと雪道を歩きました。
遠軽駅の近くに断崖絶壁の山がそびえ、大きなしめ縄のようなものが付いていました。これを瞰望岩(がんぼういわ)と言うのを水無月さんのブログでご紹介いただいていますが、画面に何とかこの岩を入れてみたくて、ここまで歩いてきたわけです。
かなり強引なアングルになってしまいましたが、土地勘の無い高校生の私には精一杯の写真でした。

最終最後までキハ82系・食堂車付きというスタイルを守り通した特急「おおとり」。その後キハ183系 http://diary.jp.aol.com/marutetsu/552.html に置き換えられ食堂車が廃止になると共に、札幌での系統分断により「北斗」「オホーツク」へ吸収され、その生涯を終えています。

鉄道ブログランキング

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする