
政次の退場以降、見ていてももう、
以前のようなドキドキワクワク感は
まったくなくなってしまったのだが……
今日の直虎の采配は良かったね。
調子に乗ってる万千代の鼻っ柱を折るだけでなく、
近藤に役立たずだと嫌われている六左に
ちゃんと見せ場と活路を作ってあげて。
松下から近藤配下に移りたいという六左のいいところ、
直虎が即座に思いつかず、アピールしてやれなかったの、
ひどいが、やむなし。
直虎の領主時代から目立つ働きもなく
役立たずっぷりが際立ってたもんなあ。
その場で長所を言ってやれたのが
高瀬だけという悲しさ。
方久は家康に対する恨みを
「カーン!」で封じ込めたんだろうな。
民を守ろうともしなかった方久は
城主の器じゃなかったと思うけど。