きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

3ヶ月先になるそうだ

2010-01-16 | 母子家庭だから思うこと
元夫によると、養育費は4月まで待ってほしいそうだ。
そうすれば20万入るから、それを全部払うと言う。。。
 
えぇ・・・・。。。
 
「それでいいですか」って、ダメならどうにかしてくれるのかよ。。(ーー;)
「借りてでも払えよ!!」と心の中では叫んでいるが、それで払ってもらえるならと一応は了解した。
 
しかし、ほんとに腹の虫がおさまらない。
3ヶ月先なんて・・・。
 
 
何の保証も無く。



思い出したかのように共済でがんの特約をつけようかと、重い腰を上げて電話をしてみたが、子宮がん検診で引っ掛かったので断られた。

子宮がん検診のことは、考え始めるとキリがない。
思い出すと、エコーでマークしてた箇所が前より多かった気もするし、「ほんとに半年後でいいと言われましたか?」みたいな言葉を思い出すと、結果はあまり良いものではないかもね。(ーー;)
 
こう言う時って、私の場合は果てしなく悪い方を連想してしまうのだ。
と言っても、kekeのことだけなんだけど。

今は分かってないようだが、一生私と会えなくなったら淋しい思いをするだろう。。。
先生に言われたら、その通りに早くちゃっちゃと治さないとな。



昨日は大きな98円のアジが見切り半額で並んでた。
ハラワラがとってあるのは、同じ半額でも倍の値段だ。
私は少し考えて、明日が生ゴミの日だったから、自分で内臓を取る事にした。
イワシを開くのもできる。3枚おろしは身がついちゃうから得意でないけど。

母が教えてくれたんだ。
 
それから半額のカキをフライにした。
カキを食べないkekeにはマーボー豆腐を作ることにした。
そうすれば明日の昼もそれで食べられるだろう。
 
カキフライはつまみながら料理するのに丁度いい。
揚げたてはうまい。
 
車を手離したら、また料理に専念しよう。
・・・と言っても、その頃は一緒に食べてくれる人はいないかもしれないけど。



あてにならない3ヶ月先。。。まるでどこそこの詐欺のようじゃないか。
むかつくが、先々考えると、ここは堪えるしかない。
 
人にした事が自分に・・ではないが、私もあまり借金をされたくないのだ。
後で自分に返ってきてしまうような気がするから。
 
それでも、こっちは万全にしなくては。
kekeにはゼッタイに奴の借金をかぶらなくて済むように!!
奴が死んだら、それもちゃっちゃと手続きを取らせないと!!
その事を思うと、全身の血が騒ぐ。
死んでからまで、奴の呪縛に引っ掛かってたまるか!
 
やっぱりまだ死ぬ訳にはいかないぜ、くそ。