きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

虫歯はコリゴリ

2012-06-24 | 健康とか病院とか
昨日は久しぶりに歯医者に行った。

ここの歯医者との付き合いはkekeが小5の頃なので、10年前に遡る。
詰め物か何かが取れて妹に「近くに歯医者ができたよ、結構いいよ」と言われて行ったのが当時である。

レントゲンも撮られて、他のほとんどの歯も治療要だと告げられたが、その歯の治療が済むとトンズラするかのごとく、私は消えた。
kekeが小5だったので少しでも早く家に帰りたいと言う名目だったけど、歯の治療が大キライと言う理由の方が大きかったと思う。予約の日、覚えていながらキャンセルもせず(キャンセルするとその代わりの日を決めねばならないから)、逃げるようにその前を自転車で走りぬけた自分の姿を今でも覚えている。

その後この歯医者に訪れたのはそれから4年後ぐらいである。
また詰め物が取れたか、何かしたのだろうその時もレントゲンを撮られて「更にひどくなりました」と見せられ、今度はちゃんと治療をしてしまいましょうと言われた。

私もバカではないので、ここでしなければ数年後に同じ事になると思ったのと、今だったら母子家庭である、医療費1割のうちにと治療に専念することにした。

そして月に2~3回ペースで通う事になるのだが、数ヶ月ぐらいした頃先生に「全部の歯が治るまでにあとどのぐらい掛かりますか?」と尋ねると「予約状況にもよりますから」等と話をはぐらされ、でも治すと決めたんだから治そうとまな板の鯉のような状態になりながら、右上、右下、左上、左下と順調に終わり、「やっともうじき終わりか!」と思った辺りで、「実は一番やっかいな歯が3本残っています、これは神経を抜いてお薬を中に入れてフタをしなければなりません」みたいなことを告げられ、またまたこまめに通い、食事も片方の歯で食べたりしながらと言う時期が続き、「やっとこれでとうとう終わりか!」と思った所で、「残ってる親知らずは抜いてしまいましょう、あってもハブラシが届かずまた虫歯になるからです。」と言われ、こうなったらその通りにします!とばかりになすがまま。これらも終了して「やっと私の歯は完璧か!」と思ったら、「今度はブラッシングの練習です!」と言う回が数回か続き、気がついたら1年半の歳月が流れていた。

そして半年に1回ほど「定期健診」と言う召集令状みたいなのが届き、「ここがよく磨けてません」とレッスン指導があり、3週間後にちゃんとやれているかチェックが入り、そしてまた半年後に定期健診・・・と言う流れで現在に至る。

そして私はと言うと、もうこのハミガキレッスンを何年にも渡って指導されているにも関わらず、恥かしくなるほど覚えが悪い患者。言い訳すると毎日30分もハミガキしてる暇が無いわけです。
先生は「夜TVを観ている時に磨きましょう」と言うけど、我が家は夕飯を食べている時にしかTVはついておらず、それも終わると眠くて寝てしまうので、ふとんの中で歯をこすってやってみるけれど、3分も磨いてないうちに翌日の朝になっている始末。

とてもそんな事を言えず、一応しっかり毎日20分は磨いてますと言うことにしているので、先生も首をかしげながら、「歯や唾液によって汚れがつきやすい人もいるものです」とか言いながら、「sakeさんは定期健診を4ヶ月ごとにしましょう」と言われ、今では4ヶ月ごとにハガキが来るようになった。

しかしこの定期健診、タダなら毎月でも行きたいが金が掛かる。
初診で2,400円取られて、次のチェックでも指導料が掛かり、先生お勧めのハブラシも何本も買うので5,000円ぐらい掛かってる。
年間10,000円のものが15,000円になるのは困る。
ので、私は勝手にハガキが来ても2ヵ月後に歯医者に予約をしている。

ちゃんと磨きさえすれば、半年に1回でも別に良いハズ!!と言いながらも、また夜になるとハブラシを放り投げて寝ている。
ひどい時は、枕の周りに3本ぐらいハミガキが放置されている。
(今ではハミガキの習慣が子守唄のよう)


そして半年。。。。私はやはり何となく不吉な予感を抱えつつ歯医者に向った。

予想通り・・いや予想以上に今回の汚れはひどいようで、「こんなに裏側に汚れがついてますよ」と言われ、歯石と汚れを落としましょう、いつもは下の前歯の裏だけなのに、全般に渡って裏側にガーッと当てられ、「このブラッシングは歯槽膿漏を予防するためのものですが、これではまた虫歯になりますよ!」ときつい一言を浴びせられる。

いつもはニコニコ穏やかな先生が(顔こそ怒ってはいないが)ここまで言うことには、よっぽど見るに見かねるものがあろうとさすがの私も察する。
何年にも渡り、何回も同じような事を言い、それでその時はハイハイと言いながら、磨き方は芳しくないばかりか検診も勝手な都合で延び延びと言う。。。

今度こそ、今度こそ改めよう。。
食事の後は即行ハミガキをする。(寝ながらはしない)

そして、もう観念して4ヶ月に1度ブラッシング指導を受けよう。。。