きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

曇りの日

2015-07-08 | 今の会社
会社で懇意につきあわさせていただいているお客様がいて、また先日も仕事をいただいた。

もう70過ぎと言うのにとてもお元気でとても70代には見えないのだった。
そして、そのお年であり、とても名誉ある地位の方なのにとても謙虚で、いつもちょっとのことを見つけては褒めてくださるのだった。
(雰囲気的には大学教授みたいなイメージ。)

あれはたしか3年前のバレンタインデー。私がカードのポイントを使ってマドレーヌセットみたいなお菓子を買って会社に持って行った日。その時にも社員の誰よりも喜んでくれたのも、他ならぬその方であった。

そしてまた先日もお仕事をいただいて、Aさんとnanuさんはその教授(仮名)さんに呼ばれて打ち合わせをしたそうである。

何でもその教授はお天気をつける趣味があるそうだ。
仕事柄もあるのか、かれこれ30年天気を記録しているそうで、もうだいたい予想がつくものなんですよ、と言ったそうである。

「たぶんですね、今年はカラ梅雨のような気がしますね。だからさほど工程にも影響は出ないでしょう。ご安心ください。」

こう言って、いつものようにアッハッハ!と笑ったそうである。


「どこがカラ梅雨なんだよ。。。」

と、nanuさんは空を見て今日もまた愚痴る。