東北・みやぎ復興マラソンの時に購入したお酒。
この年末年始にいただきます!
宝船浪の音 純米大吟醸 浪庵(ろあん)
渾身の純米大吟醸酒です。
みずみずしい華やかな香りでいて、口の中に旨味が広がりながらも後味のキレも抜群な酒質です。
さざなみの中で佇んで在る庵(いおり)で、浪の音を聞きながら楽しむ。
そういった心象風景をイメージしながら醸したお酒です。
兵庫県産の山田錦を45%まで精米。酵母は宮城B酵母を使用。
濃醇な旨味と華やかな吟醸香が特徴でとても飲みやすく、リピート買いしたいお酒です。
◆製造元 佐々木酒造店
純米大吟醸
精米歩合 40%
アルコール分 15度
スーパーのお寿司、ちょっと奮発して
これを食べながらの日本酒、いいですねぇ。
あっという間に飲み終わりそうな感じで飲んでます。
年末だなぁ。
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます