マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

鶏の香草蒸し

2022年06月30日 | ハーブのある生活
鶏ささみに塩麴、そしてローズマリーを入れて半日。

もやしを敷いてパプリカをいれて、ささみを入れて最後にローズマリー。

そしてレンジへ。




鶏肉はこれだけで十分やわらかく美味しくなっています。塩麴のパワーってすごいな。

もちろんローズマリーの香りもいいですし、ローズマリー自体がきれいな緑のままというのも見た目いいですね。


あまりにも暑いんで缶ビール⇒焼酎水割り、飲みながらいつの間にか寝落ち…



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居でインターバル練習会に参加

2022年06月29日 | RUN<トレーニング>
皇居での練習会に参加してきました。

たびたびお誘いを受けておりまして。脚の故障がほぼ治ったので。

聞いている話だとそうとうにレベルの高い方々の練習会でとても同レベルでこなせるとは思えず。

ただ一人で走っていても追い込めないのと怖いもの見たさ的な感じでの参加です。


◆今日の内容

  ジョグ 6.0km(WSを少し入れて)
  1000m x 5本(6分回し・ジョグつなぎ)
  ジョグ 3.3km



結果はこちら。4本目は飛ばしました。

今の自分の力だと4分切りで6分回しを5本無理でした。

2本目は10秒ダウン、3本目は15秒ダウンとこの流れだと4・5本目の効果が薄くなってしまうかな?と思い

4本目を飛ばして5本目勝負。

さすがに8分近く開けると回復しますね。4分切りはできました。






水曜日夜の皇居はかなりのランナーさん。5km周回をジョグする方も多いですし、

800mコースでスピード練習している人も多数。

早い梅雨明け、日が沈んでも暑い中で皆さんがんばっています。

こちらも負けずに頑張ろう!


8年ぶりにB&Rを利用しました。

検索してもらいましたが以前の登録は抹消されてました。

会員カードも無いので返却していたのかな(さすがに覚えていなくて…)

ここからなら帰りに乗り換えなしで帰れるのが楽で良かったです。

しかもすぐ座れたし。



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋茅場町 寿司 鮮極

2022年06月28日 | グルメ
大先輩の送別会でした。

お店は茅場町駅すぐ近くのお寿司屋さん。

コースでとっていただいていました。




お刺身4種盛り




まぐろカマ焼きとシーザーサラダ

このカマ焼き、まぐろなので当然大きいのですが身の量と美味しさハンパない。




国産赤身和牛の炙り焼き

そして最後に




にぎり寿し4種

まぐろ中とろ、とろけました。

メンバーは全員45歳以上、量よりも質の方が…ということでこの量でちょうど良かったです。

そしてどれも美味しくいただきました。





今月末で退職される元役員。

37年のお勤め、お疲れ様でした。



日本橋茅場町 寿司 鮮極
  東京都中央区日本橋茅場町1-10-6 マツモトビル 1F
  TEL:050-5596-9137



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディル ポテトサラダに載せて

2022年06月27日 | ハーブのある生活
ディルです。

ポテトサラダに載せました。




載せ方がざつ~ ( ´∀` )

きゅうり輪切り・塩もみしたやつ入れてもいいけど、これならさっと水で洗って載せるだけ。

簡単に彩り~



統計開始以来最速で梅雨明け。

なんで今日?月曜日?金曜日からこの天気傾向じゃん。

金曜日時点で梅雨明けしたとみられると言えたんじゃない?

うだうだ言ってもこの暑さが和らぐわけじゃないからなぁ。

いつもより長くなりそうな暑い夏、どうやって乗り越えますか??



土日のロングランと登山で全身筋肉痛。

疲れが取れていないので朝から栄養ドリンク。



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺の焼鳥 いせや総本店 コスパ良すぎ!

2022年06月26日 | グルメ
高尾山からの帰り。

吉祥寺で途中下車。

駅から徒歩5分くらいでしょうか。


 

焼鳥のいせやさん 総本店

16時すぎの到着で満席。でしたが回転がいいのか5分と待たずに着席。




メニュー 焼鳥1本90円だって。安い~




90円だからって小さいわけじゃない。

レバー・タン・ハツ・ひなどり・つくねを塩焼きで。




煮込み もつたっぷりです。




ガツ刺し(しょうが)




自家製シュウマイ

シュウマイは秀逸!肉汁どばぁ~タイプじゃないんですけど。肉美味しい!味付けも美味しい!

そうそう、つくねも美味しいので挽肉の味付けがいいんでしょうね。それとほどよいこね具合。




追加の串はたれ焼きで。

飲み物は生ビール2杯、焼酎水割り1杯、梅酒ロック2杯。

これで4,020円って安い!

美味しい焼鳥ほか、ごちそうさまでした。

※先月放送のアド街ック天国で登場したらしいです。



いせや総本店
  東京都武蔵野市御殿山1-2-1
  TEL:0422-47-1008



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山~景信山 歩きです

2022年06月26日 | RUN<トレーニング>
久しぶりの高尾山です。

妻が高尾山に上りたいと言い出したので。暑くなりましたが歩いて上るならいいかと。

なので昨日ロング走をして今日は歩き。

と思ったら、妻はケーブルカーに往復で乗るんですと。

いやいや、私は一緒しませんよ。下から歩いて上ります!




高尾山を上るルート 稲荷山コースで上ります。




高尾山ケーブルカーの駅


 

以前はこのようになっていなかったと思います。道を守るためと思いますが歩きやすくなっています。

トレイルランをする人にとっては少し残念かもしれませんが。




見晴台に到着。富士山の山頂には雲がかかっていました。




高尾山山頂 京王高尾山口駅から48分でした。

ここでコンビニおにぎり2個を昼食としていただきます。(9時半くらいでしたが)

せっかくなので小仏峠⇒景信山を目指します。(目標は往復で2時間)




小仏城山 茶屋があります。




東京方面の眺望




小仏峠 旧甲州街道と交差するところ




明治天皇小休止場所

ここから景信山までは1.3km




景信山山頂 高尾山山頂からちょうど1時間




景信山からの眺望

で折り返して高尾山山頂まで1時間。

3号路で降りました。

さすがに脚に力が入らなくなってきて、石が多い場所で躓き、躓き、3度目は転倒しました。




今日歩いたところ 17.0km  




高低差








ご褒美の天狗焼 中は黒豆あんこ

汗だくになったので京王高尾山口駅裏にある温泉へ


 

土日の大人料金は1,200円です。


ハイカーもトレイルランナーも多かったです。

風呂上がりに生ビール大を飲んでいる人見てうらやましくなりました。



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙典 ワインバル 134 のランチ

2022年06月25日 | グルメ
ワインバルのランチに行ってきました。

先週、妙典駅から電車に乗る際に並んでいるのが見えたので人気店なんだろうなと思っていました。

その通り、店内はほぼ満席。

テラス席に1組。この暑い中でテラス席をチョイスするとは。なかなかの強者。

カウンター席は空いていたので待ち無く入れました。




妙典 ワインバル 134 さん




ランチセット(字が小さくて読めないでしょうが)




パスタ




ピッツァ

好きなパスタ or ピッツァをチョイスし、ドリンク2杯と野菜サラダ・スープが付くのがBセット。




1杯目のドリンク オレンジジュースにしました。




野菜サラダ




スープ




カウンター席だとピッツァを焼いているところが見えます。見てほしいようです。




匠の大山鶏となすのアラビアータ フォカッチャ付き

鶏肉もなすもごろっと大きめ。食べ応えあります。

そしてイタリアンパセリが散らしてあります。

辛さをあまり感じなかったので入っていた唐辛子をひと噛みしたら辛かった…




イベリコ豚とキタアカリの照りマヨピザ(最高品種ベジョータ使用)

ピッツァもパスタもトマトソースベースが多い。パスタをアラビアータにしたのでトマトではないものをチョイス。

豚肉を照り焼きに。マヨも加わってコクのある味わい。




最後のドリンクはアイスコーヒー

美味しかったですね。夜、ワインを飲みながら…というのもいいかも。



妙典 ワインバル 134 FB
  千葉県市川市妙典4-3-27 ウェルセット 1F
  TEL:050-5596-2195



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30℃超えの中で30kmは…夏フルは不安しかない

2022年06月25日 | RUN<トレーニング>
太平洋高気圧がすっごいパワーを増してますね。

向こう2週間の天気予報、雨マークないですよ。晴ればっかり。

これ、梅雨明けてんじゃないですか??

気象庁さん、○○日さかのぼって梅雨明け宣言なんてことになりません?


7時30分過ぎに走りに出ました。

すでに30℃。

江戸川沿いを上流に向かって走る。

行きはそんなに問題なく15kmまで。折り返し。

帰りは向かい風きついし、正面からの日差し。汗だくだく。

上流に向かう時に1L、戻ってくるときに1.5Lの給水。

それでもまだのどが渇く。こりゃ脱水だ。




過去最北の地点まで。上葛飾橋をくぐって三郷市八木郷小学校のあたりまで。


ペースは全然上げていないんですけどね。

20kmまでは休みなく走れましたが、そのあとは25km、27km、28.5km地点で休憩(5分~10分)

身体が暑さに慣れていないとはいえ、北海道マラソン完走できるのか?って不安になる。


◆今日の内容

  ロング走 30.2km 5分43秒/km



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぐち食彩店 福の花茅場町店

2022年06月24日 | グルメ
今の業務の金曜日はみんな仕事上がりの時間、遅め。19時くらいまでメンバー連動して作業。

それが終わってから個々人の業務を仕上げるのがふつう。

なので飲みに行くことはなかったのですが3か月目が終わろうとしているところで初の金曜飲み。




茅場町駅近くのこちらのお店、やまぐち食彩の看板が付いています。福の花さん。




おすすめ




鯨の赤身刺し (ちょい写真撮り方、下手やなぁ)

東京で食べられると思ってなかったな。




山口地鶏 長州黒かしわ炭火たたき

ぷりぷりかつしっかりとした食感。旨みあり!




〆は瓦そば。山口グルメのトップオブトップですね。

こんがり焼けた麺が香ばしくて。

これにごぼうのから揚げの4品。


先輩に付き合ってもらって話を聞いてもらい少し気持ちが楽になりました。

本当にありがたい存在です。



福の花 茅場町店
  東京都中央区日本橋茅場町1-10-8 グリンヒルビルB1F
  TEL:03-3669-5541



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところにイタリアン La Cornice (ラコルニーチェ)

2022年06月24日 | グルメ
表通りからちょこっと入ったところ、目立たない場所にこちらのお店あります。




今月で退職される大先輩がランチどう?って誘っていただいて入ったのがこちらのお店。




定番メニュー

生パスタがあるんだ。生パスタだと大盛りは追加料金。乾麺だと大盛無料。

王道のボロネーゼもいいけど濃厚海老ソースに魅かれます。




セットになっているスープとフォカッチャ。フォカッチャはお替り無料とのこと。

スープがやや塩味強め。




濃厚海老ソースの生パスタ・大盛

パスタは平麺です。大盛でもそこまで量は多くないのでペロリいけてしまいます。

海老のおかしらがいいですね。しっかりと海老の旨みが出ています。

もちろん身も入っています。

美味しかったです。サラダが付いているとなお良しですが。



◆La Cornice (ラコルニーチェ) FB
  東京都中央区八丁堀1-4-8 森田ビル 1F
  TEL:03-5875-4664



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする