マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

東北・みやぎ復興マラソン2024

2024年11月03日 | RUN<大会出場レポ>

今回の仙台遠征のメインイベント、東北・みやぎ復興マラソン。

昨日の19時過ぎくらいに雨は小降り→上がって、朝から晴れ。

道路はほぼ乾いていて、冷え込みはあったものの日差しで気温が上がるかも。

難点は風。北西の風が強く吹いているのがどのように影響するか。

大半の区間で追い風になるはずだが…

 

JR宮城野原駅を降りたらすぐ会場。

荷物預けの広場は砂利なので水たまりが気になる。

トイレは長蛇の列。自分も並んだので荷物預けが時間ぎりぎりに。

預け終わってシューズひもを締め直し。チップ装着。

そしたら大濠公園で一緒に練習会に参加していたYさんに遭遇。

わざわざ福岡から…でこの時にあいさつしたきり、その後は会えませんでした。

 

スタートブロックまでゆっくり走った200mくらいかな?がウォーミングアップ。

こんな感じでAブロックの最後尾に並びました。

そして9時10分、号砲鳴る!

スタートラインまで31秒。

その後は渋滞の中を走ります。ま、ウォーミングアップがてらだから焦らずに。

1km通過が4分30秒くらい。

次の1kmが4分09秒…おや?速いな。

その次は4分19秒、4分22秒。

最初の5kmはAve 4分20秒/kmでした。

次は宮城野大橋、JR仙石線跨線橋のアップダウンがあって、力を使わないように意識。

トイレに寄った分だけ時間がかかり、最初の5km同様にAve 4分20秒/kmでした。

10km以降は大きなアップダウンはなくて、橋やかさ上げ道路に上がるなどでの多少の上り下り。

13kmにある「なかの伝承の丘」の折り返し後は向かい風。ここはきつかった。

高砂橋を越えて15km。この先で東部復興道路(かさ上げ道路)を走ります。

右後ろから強烈な風が吹きます。左に押されないように走っていると右足が力んでいるようになりました。

これは後半ヤバいかもと思いつつ。。。

4km以降はトイレに行った8〜9km、向かい風の13〜15kmの計3km以外は4分15秒/kmで走れていました。

それでも追い風だし、練習レースだし、ペース上げよう!

15km~24kmまでの9kmは4分10秒/km。

これが精一杯でした。

この後徐々に失速。

33kmまでは4分30秒/km以内でしたが、その先の千年希望の丘相野釜公園折り返し後は向かい風もあって

4分30秒/kmを切れなくなりました。

結局多いに失速をしてフィニッシュへ。

 

◆COROS3の計時(ネットタイム)

最後はピッチも落ち、ストライドも縮まり、㌔5まで落ちました。

 

最低でも3時間10分は切って、妥当なところで3時間5分前後と思っていましたが甘かったです。

一番は脚がもたなかったこと。

夏場に5分/kmくらいの30km走を4本やったものの、それ以降の30km走は無し。

4分30秒/kmを切るペースでは22kmまで。

これが最大の敗因だと思います。心拍数は15km以降ずっと下がっています。余裕ありありだったのです。

つくばマラソンまでわずか3週間なので、つくばへ向けての修正というよりも別大マラソンに向けて

レースペース+5〜10秒/kmで30km走をやって脚強化をしたいと思っています。

(10月-12月のレースで3時間10分切りは2回目&時期ベスト、テストとしては成功だったのかな。)

 

コースは東日本大震災の被災地を中心に作られています。

なので市街地から離れていて、沿道の応援者は被災者やボランティアの方々が大半。

その方々が

  『来てくれてありがとう』

のボードを掲げているのをみて、こちらの方が感謝ですよと伝えたかった。

みなさんが復興に向けて努力してきたからこそ、再建された町・建物、この大会があるんですから。

昨日、荒浜小学校跡に行きました。

明日も震災メモリアル公園、震災復興伝承館などを回りました(別投稿します)

震災の記憶を残し、これから来るかもしれない災害時の対応に活かさないといけませんね。

 

 ◆2024:3時間8分33秒
   5kmLap:(ロス31秒)21分49秒-21分57秒-21分37秒-21分00秒-21分07秒-22分00秒-23分01秒-24分31秒-11分00秒

 

 

FINISH地点

 

優勝 くれいじーかろさん

 

ハリー杉山さん ぎりサブ3 苦しんでも、脚が攣りそうでもさすが。

 

 

FINISH直前

フォトサービスの写真を見ると(たくさん&連続で撮られていた)ひざ下が前に出てかかと接地になっていて

ブレーキかかるし、フォームは格好悪いしで。

動画で見るとそういう部分も少しは見えつつもまだマシだったかなと。

40km走っているので一層ストライドが狭くなっているのがショック。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第43回一関国際ハーフマラソン

2024年09月29日 | RUN<大会出場レポ>

一関国際ハーフマラソンを走ってきました。

コースは下記の地図の通り。

東北本線跨線橋を往復、北上川の大橋を往復。

この2つの計4回の上り下りがしんどいところ。

目標は90分切り。

 

前半が速くて折り返してから遅い。青色だらけになっちゃった💦

Lapは下記の通り。

 

  第43回(2024年) 5kmLap:(ロス6秒)21分23秒-21分36秒-21分44秒-21分31秒-4分37秒 = 1時間30分57秒

 

徐々にペースが遅くなって15~20kmでちょっと頑張って。

でも目標の90分切りは達成できず。

2012年の大会ベストすら更新できず。

ちょっと言い訳を探してみました。

 2012年9月23日 10時~11時の気温 19℃~19.2℃ 

 2024年9月29日 10時~11時の気温 22℃~24.1℃ 

気温が5℃くらい高くて、陽射しがあって。

年齢を12個加えて。

でもシューズは進化しているから年齢分は「行って来い」?

 

時計でのネットタイムのLapは…

心拍数150を超えないところで4分15秒/kmで走り続けたかったけどね。

甘くなかったですね。

それでも20~21kmでは150切ってる。なんでだろ??

心肺機能への負荷はまずまずかけられたのかな。

 

◆今日のラン

  朝ジョグ 4.0km

  アップジョグ 2.0km

  一関国際ハーフマラソン 1時間30分51秒(NET) 4分17秒/km トレーニングの焦点:閾値

  ダウンジョグ 2.0km

  合計 29.2km

 

いい天気

 

東北新幹線架橋下を走る(スタート1km過ぎ)

 

 

 

 

 

◆一関国際ハーフマラソン大会(ハーフマラソンの部)の結果

  第27回(2008年) 5kmLap:20分58秒-22分27秒-22分12秒-22分56秒-5分04秒 = 1時間33分36秒

  第29回(2010年) 5kmLap:20分51秒-21分36秒-21分46秒-22分23秒-4分59秒 = 1時間31分35秒

  第30回(2011年) 5kmLap:20分48秒-21分44秒-22分32秒-22分48秒-5分00秒 = 1時間32分52秒

  第31回(2012年) 5kmLap:22分04秒-21分16秒-21分33秒-21分26秒-4分28秒 = 1時間30分50秒

  第32回(2013年) 5kmLap:22分17秒-23分43秒-23分55秒-24分36秒-5分17秒 = 1時間39分48秒

  第41回(2022年) 5kmLap:(ロス10秒) 21分50秒-22分50秒-23分59秒-24分32秒-5分23秒 = 1時間38分44秒

  第43回(2024年) 5kmLap:(ロス6秒)21分23秒-21分36秒-21分44秒-21分31秒-4分37秒 = 1時間30分57秒

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第34回チャレンジ富士五湖 5LAKES(118km)

2024年04月21日 | RUN<大会出場レポ>

チャレンジ富士五湖の5LAKES(118km)を走ってきました。

 

<ルート>

富士北麓公園→山中湖→河口湖→西湖→精進湖→本栖湖→精進湖→西湖→河口湖→富士北麓公園

 

宿は河口湖町に。会場まで車で15分くらい。

3時45分に駐車場到着。

自分は4時15分(第2ウェーブ)出発なので30分前。

トイレに行って、シューズを履き替えて準備完了!

(ウェアは着ていったのでウインドブレーカーを脱ぐだけ)

 

スタート1分前 この位置でスタートラインまで100mくらいですかね。

スタートのピストル?フォーン?鳴らず、ゲストのみゃこさん焦る(笑)、拍子抜けのスタートでした。

 

スタートラインを55秒で通過。

みゃこさんとハイタッチ!

 

基本的に歩道があるところは歩道を、無ければ道路の左端を走ります。

最初は暗闇の中ですが周りのランナーのヘッドライトもあって普通に走れます。

自分もヘッドライト点けていましたけどね。

最初は下り基調です。最初のエイド、その先の山中湖に出ればトイレがあるのでそこまで我慢。

 

山中湖 ここまで来ると明るくなっているのでヘッドライトはしまいました。

 

山中湖交流プラザきらら付近から山中湖と富士山 曇天なので景色は残念ですが走りやすいですね。

関門時間まで10分程度。15分差のウェーブスタートとは言えあまり余裕がない通過です。

 

それでスタート地点の方へ戻ります。

38km過ぎでスタート地点付近を超えて河口湖方面へ。

40km手前から急激な下り坂です。

下りを走るのがへたくそなので、ダメージをかなり受けてしましました。後半に影響します。

 

河口湖と河口湖大橋

長崎公園とレイクベイク(パン屋)の間で50km通過。5時間15分ほどでした。

50kmすぎで最初のロキソニンを摂取。

 

56kmの足和田のエイド。誰かのYouTubeを見ていたら自分が映っていました。

(左の、タンクから水?クエン酸水?を給水しているの)

河口湖から西湖へ向かう道は急激な上り坂。

上り坂が始まる手前にエイドがあります。

 

西湖に着きました。晴れてきました。日差しは左側からだったのでサングラスは着用せず。

 

 

62.6km 西湖野鳥の森公園エイドで吉田うどん(素うどん)をいただきました。

往路もですが復路でもいただきました。

 

精進湖 木と重なってますが青白ストライプのテントがエイドです。

68.2km 精進湖畔駐車場エイド

こちらは数量限定のメニューがあるところです。

 

エクレアです。

 

精進湖と富士山

 

本栖湖と富士山と自分 ボランティアの方が写真を撮ってくれました。

ここは約79km地点。

再び脚が痛み始め、薬が切れてきたようです。

特に前腿、外側が。着地するも痛い。

でもここでロキソニンを飲むとゴール手前で再び痛み出すと思ったのでガマン。

100m~200m走っては10mくらい歩くようなことを繰り返します。

これでも㌔7分台で進めます。

本栖湖一周を終え、100kmの部と再び合流。

旧精進小学校(90km通過)で2回目のロキソニンを摂取。これで最後まで粘るしかない!

 

わかっていたことですがアップダウンが多いなぁと。

下りは脚へのダメージがきついですが、ガマンすれば自然とスピードが上がって走れるから楽。

上りは傾斜がきついところで戦略的に歩きました。

脚の疲れもあるし、エネルギーの無駄遣いをしないため。

 

105kmくらいから雨がぽつりぽつりと。予報通り降り始めました。

110km過ぎには路面が濡れるくらいに。身体が冷えてきましたが、カッパ持ってないし、

雨をしのぐグッズは何もないので止まらずに動き続けることを意識して進みます。

112km~116kmくらいが急激な上り坂。

ここは最初から歩く想定。そのつもりで関門時間をクリアしてきたので時間に余裕あり。

歩いているけれどもガス欠気味となり、持っていた最後のジェルを摂取。

その先に116.7kmのエイド、コーラとミニドーナツで生き返りました。

最後の1km強、下り坂。歩道で凸凹があります。

暗くなっていたのでヘッドライトを装着するという選択肢もありでしたが

雨に濡らすのも嫌なのでゆっくり走ることで転ばないようにしました。

 

フィニッシュ!

 

高低差 累積上昇は1001mでした。スタート・ゴールがほぼ同じ標高なので

1001m下ったということでもあります。

 

※厳密には100kmポイントはちょっと手前だったんですよね。

 

COROSデータではこんな感じです。

 

118km、長旅でした。

もういいかな。おなか一杯。

でも面白い大会なので100km(4LAKES)が手ごろ?かも。

 

 

<おまけ>

実際のおなかはペコペコだったし、身体は冷えたし、

宿のチェックイン時間は迫っているし(遅くなるなら連絡すればいいんですけど)

通り道にあった幸楽苑で中華そば&餃子をいただきました。

これも10数年ぶりでした。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ウルトラ 第6回 茨城100Kウルトラマラソン in 鹿行

2024年03月10日 | RUN<大会出場レポ>

初めてウルトラマラソンに参加しました!

 

第6回 茨城100Kウルトラマラソン in 鹿行です。

茨城県の北浦をめぐる100km。

スタートは5時。

トイレに並んでいたのでスタートには間に合わず。

出ていった時にはランナーはいませんでした。

ほぼほぼ最後尾からのスタートだったと思います。

 

放射冷却で冷え込み、氷点下。

風は無くて走りやすく、この冷えているうちにさっさと進みたいところ。

スタートから30分、空が白んできて、1時間で夜明け。

ヘッドライトを消して進みます。

15kmすぎのエイドでオレンジジュースを飲んだらシャーベット。

このエイドでオレンジジュースを飲む人がほぼいなかったのか外気でシャーベットに。

それくらい冷え込んでいました。

 

鹿行大橋の上から北浦の北側。遠くに筑波山が見えます。

 

スタート地点近くに戻ってきて20km。

㌔5分30秒くらいのペース+エイド休憩で進みます。

 

21kmくらい この時点では風も無くて穏やかな湖面。

 

 

33kmエイド このエイドは85km過ぎにも立ち寄ります。

 

35kmくらいで暑くなってウインドブレーカーを脱ぎ、アームウォーマーを外しました。

 

 

この辺りは快調に走れていたのですが。。

フルマラソンの距離を過ぎると徐々に脚が重たくなってきました。

 

50kmちょい前(中間点エイド過ぎ)

50km過ぎると未舗装路もちょこちょこあるし、何kmで折り返しだったかを覚えてなくて

どこまで南下するんだろう??と。

60kmちょい手前でようやく折り返し。

折り返したら強い向かい風。

身体が一気に冷えてアームウォーマーを再装着。

とぼとぼランになって68kmで累計の平均ペースが㌔6分を下回るペースになりました。

 

70kmのエイド過ぎ 鹿島神宮 西の一之鳥居

 

75kmくらいでウインドブレーカーを着て。

それでも汗をかくことがないくらいの風、とぼとぼランでした。

85kmすぎのエイドではもう食欲もなくなってきて。

そしたら95kmで動けなくなって持っていたジェルで補給。

90~95kmが一番しんどかったですね。

95kmからはなんとか動き続けて、ゴール手前で11時間を切れることを確信。

 

残念なことにウインドブレーカーを脱ぐのを忘れ、そのままゴール。

 

フィニッシュ地点

 

ゴールしたらまったく動けずに椅子に座ってました。

ボランティアの方が完走証を持ってきてくれました。感謝!

グロスで10時間57分。

 

 

COROSでは99.8kmでした。

ネットタイムで10時間55分台。

 

着替えるのも一苦労、身体の疲労感と脚の痛み。

30分くらいかけて着替えて外に出、ランナーの広場でふるまいのお食事をいただきました。

 

ランナーの広場

 

野菜ゴロゴロカレー、コンソメスープ、ゆで卵

 

 

大判焼き ランナーのナンバーで管理されていて一人1個。

 

◆エイドでいただいたもの

 10km 生クリーム大福(いちご)

 15km メロンパイ(10kmのエイドでもらったもの)

 20km 酪(乳菓)

 30km 干し芋

 35km まんじゅう(さつまいも餡)

 40km どらやき(つぶあん)

 50km カステラ

 55km おにぎり(鮭)

 60km バナナ

 70km たこ飯おにぎり・アーモンドチョコ2個・塩タブ2個

 80km たこ飯おにぎり・塩タブ

 85km 干し芋・塩タブ

 95km アーモンドチョコ・塩タブ

5kmのエイド以外は必ず水分補給。

35kmと60kmで水ペットボトルをいただく(持って走る)

 

 

大きなお土産、左足親指の水ぶくれ。

 

こちらは事前に送付されてきた参加賞

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第72回別府大分毎日マラソン

2024年02月04日 | RUN<大会出場レポ>

1年は全てこの日のために。

私にとっての特別な日、勝負の日。

2月第1日曜日、別大マラソンの日。

懸念だった天気は10時過ぎにはほぼ上がって、風も無くて最高のコンディションになっていました。

カテ3の更衣室は砂利の上に張られたテント、前日からの雨でブルーシートの上も濡れていて使えず、

舗装されたアップ用コース脇で準備しました。

 

コースは北風が吹けば最初の10kmが向かい風になりますが今回はほぼ無風。

大分市街地に入ってから向かい風を感じるようになったので途中から

東寄りの風が吹いていたと思われます。

で、私の結果は

   ◆グロスタイム     ◆ラップタイム

サブ3ペースで行けたのは25kmまで。5kmLapでは少し下回っていますが。

この後は落ちていく一方。

 

最初の1kmは4分20秒。

さすがサブ3集団。ばらけない。流れに身を任せて進みます。

そのあと4分08秒、4分08秒とペースアップで1kmの遅れを取り戻しました。

この後は予定通りの4分10~15秒/kmで進みます。

ただ周りの人たちが入れ代わり立ち代わり、集団が変わっていきます。

なので細かくはペース変動があって走りづらかったです。

呼吸がきついということはなかったですが徐々に脚の動きが落ちているような気がしました。

すると腹筋の上の方が痛み始めて力を入れられなくなりました。25kmくらいです。

その後はわき腹に差し込みがきて。

30km過ぎからはかなりペースを落とさないといけなくなりました。

走り方が崩れてくると脚への負担も増しますね。

走るのが嫌になるくらいでした。

40km過ぎにヨネさん夫妻の応援を受け、なんとか最後まで走り切れました。

目標タイムから10分遅い結果にとても残念。

距離は踏んでいましたが強度が全然足りていなかったのだと思います。

 

 

25kmで腰落ちフォームになっていますね。

これでは前腿にダメージが来てしまいます。

 

悔しいので春にもう一本フルを走ろうかと思うほど。

さてどうしますか。

 

スタート前。練習会メンバーが集まっての記念撮影。

こんなに多くの人が出走するんですね。

すごいメンバーに混ざって練習させてもらっています。

 

 

過去の記録
 ◆第60回(2011年):3時間25分40秒
   5kmLap:(ロス24秒) 22分14秒-22分22秒-22分21秒-23分09秒-23分42秒-24分49秒-25分35秒-28分00秒-13分04秒

 ◆第61回(2012年):3時間08分26秒
   5kmLap:(ロス20秒) 22分00秒-21分58秒-22分01秒-22分04秒-21分57秒-21分55秒-22分15秒-23分40秒-10分16秒

 ◆第62回(2013年):3時間23分55秒
   5kmLap:(ロス24秒) 22分00秒-22分35秒-22分53秒-23分02秒-23分26秒-24分31秒-25分55秒-26分54秒-12分15秒

 ◆第63回(2014年):エントリーせず

 ◆第64回(2015年):3時間26分55秒
   5kmLap:(ロス45秒) 23分33秒-23分43秒-23分32秒-23分46秒-23分48秒-24分10秒-24分42秒-26分50秒-12分06秒

 ◆第65回(2016年):3時間23分37秒
   5kmLap:(ロス47秒) 22分28秒-22分25秒-22分19秒-22分34秒-22分44秒-24分15秒-26分06秒-27分25秒-12分34秒

 ◆第66回(2017年):3時間16分02秒
   5kmLap:(ロス38秒) 21分54秒-21分58秒-21分58秒-22分08秒-22分17秒-23分52秒-24分36秒-25分29秒-11分12秒 

 ◆第67回(2018年):3時間06分27秒
   5kmLap:(ロス28秒) 21分14秒-21分38秒-21分19秒-21分33秒-21分19秒-21分52秒-22分27秒-24分14秒-10分33秒

 ◆第68回(2019年):3時間27分27秒
   5kmLap:(ロス36秒) 20分59秒-21分27秒-22分45秒-23分46秒-24分11秒-25分57秒-26分36秒-28分27秒-12分43秒

 ◆第69回(2020年):3時間05分40秒
   5kmLap:(ロス33秒) 20分53秒-20分58秒-20分54秒-21分06秒-21分31秒-22分20秒-22分55秒-23分40秒-10分50秒

 ◆第70回(2022年):抽選落ち(後にカテゴリー1と大分県民のみとなり開催)

 ◆第71回(2023年):2時間59分39秒
   5kmLap:(ロス36秒) 21分10秒-21分06秒-21分06秒-21分02秒-21分08秒-21分09秒-21分34秒-21分30秒-9分18秒

 ◆第72回(2024年):3時間08分57秒
   5kmLap:(ロス33秒) 21分02秒-21分04秒-21分10秒-21分11秒-21分34秒-22分41秒-24分07秒-24分48秒-10分47秒

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューイヤーマラソン in 国営昭和記念公園2024

2024年01月13日 | RUN<大会出場レポ>

昭和記念公園での大会でハーフマラソンを走ってきました。

公認大会。

アップダウンがあってきついコースですけどどれくらい走れるか。

朝の冷え込みはあったものの、午前中は日差しがあって半袖Tシャツ&ランパン&手袋で

汗をかくくらいでした。

 

5kmの周回コースを4周してから最後の1.0975kmを小さくくるっと回って

スタート&ゴールは同じ場所。

 

入りが速すぎました。

と言っても自己ベストはこれくらいなんですけど。

4kmまではまずまずついていけたのに、その後集団から落ちました。

2周目からは4分12~15秒/kmでこれ以上遅くならないように粘って粘って。

ネットタイムで1時間29分ちょうど。

1時間28分を目指していたのでちょっと残念な結果でした。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回彩の国マラソン フルマラソンの部

2023年12月09日 | RUN<大会出場レポ>

彩湖の周りを走る彩の国マラソンに参加してきました。

非公認の大会、メインはハーフマラソンのようでした。

フルマラソンのペーサーは4時間と4時間30分、

ハーフマラソンも1時間30分~2時間とゆっくりランナーさんや初フル・ハーフの

選手にとってとても親切な大会のようでした。

 

自分としてはシーズン2本目、サブ3ペースでどこまで行けるか?をテーマにしようと

思っていましたが、先週インフルエンザに罹患したこともあり3時間5分~10分くらいで

走れれば御の字という状態でした。

2週前の小江戸川越ハーフマラソンで88分台で走れているので少し楽観する気持ちもありつつ。

 

 

最初の1周で2.195kmの調整区間を走った後は1周5kmを7周です。

 

結果から言えば大失速でした。

24kmまでは4分30秒/kmで粘っていましたがその後は脚が動かなくなってきました。

35kmを過ぎるとハムストリングスとお尻が悲鳴を上げ、

37km以降、ラスト1周では途中何度も歩きました。

 

5kmLapで見ると30km以降のペースダウン、ストライドがダメでした。

フルマラソンを走り終わってからジョグで10kmくらいと考えていましたが

とても走れる状態ではありませんでした。

左足親指には水膨れ、脚の状態、かなり潮吹き状態で腕とか塩の結晶が。

水分を取って走っていましたが脱水に近い状態になっていたかもしれません。

 

昨年のシーズン2本目は静岡県島田市の大井川を走りました。

この時は北風が強くて失速したのですがそれでも3時間14分台。

比べると脚の出来具合など相当遅れていると言わざるを得ません。

年末年始のトレーニングをしっかりと頑張らないと。

 

ごほうびアイス(ごほうびというほどの走りではありませんでしたが)

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸川越ハーフマラソン2023

2023年11月26日 | RUN<大会出場レポ>

小江戸川越ハーフマラソン2023に出走してきました。

昨年は10kmの部でしたが今年はハーフマラソンの部です。

 

昨年もですが今年も会社のメンバー複数名でエントリー。

ハーフの部、10kmの部、それぞれに3名。(10kmの1名は都合によりDNSになりましたが)

 

昨日寒くなったのに外出時が薄着だったせいか朝から咳が出始め、のどが少し痛い。

かなり温かい格好で会場に向かいました。

 

距離と電車の乗り継ぎの関係でスタートの1時間を切ってから到着。

さっと準備をして1kmジョグをしてトイレに並んで。。

全然準備運動できていなくて、トイレもスッキリしなくて。

でもスタートを迎えてしまいました。

 

スタートだけ速くて、その後はペース乱れがち。

しかも5㎞過ぎでピットイン。アップが不十分で、お腹への刺激からここで行くことになってしまいました。

その後もなんだかおなかの調子が悪い。

ガマンしながらのランでなんとかゴールへ。

 

11km~15kmまでがおなかが辛かったところ。

最後は頑張って上げました。

トイレストップを除けばまずまずの結果(目標は88分切り)でした。

 

 

 

このあと、川越市駅前の焼肉屋で打ち上げ。

 

お店のスタッフが少なく、一方でランナーが大挙して押し寄せたのでかなりパニック状態でしたね。

私もアルコールを飲んだのですが身体は温まらず。

どちらかと言えば寒気がする。。。

帰宅して体温を測ると発熱してました。

咳の回数が増えてしまいました。

しょうが湯飲んで寝ますzzz

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山マラソン2023

2023年11月05日 | RUN<大会出場レポ>

今シーズン最初のフルマラソン、走ってきました。

参加したのは富山マラソン。

スタートは高岡市。

射水市を通って富山市でゴール。

ここまで距離優先の練習をしてきたのでPhase1での成果チェックです。

 

大会のコースですが

 

マラソン1.5km辺りにある高岡の大仏(スタートへ行く際に撮りました)

それから山町通り(古い蔵造りの町並み)を通り抜け、

高岡駅前を通り、

庄川沿いを北上して新湊へ向かいます。

 

新湊大橋 向こうに見えるのは立山連峰(撮影は翌日のものです)

通常は自動車専用通りですがこの富山マラソンの時だけ人が通れます。

かなり急な上り、橋のピークがちょうど中間点になるようなコース設定です。

マラソン当日は海はきれいに見えましたが立山連峰はかすんで見えませんでした。

 

 

新湊には船(海王丸)が展示されていました。

 

 

大橋を下ってからは田畑の中を抜けていくコース。

最後に神通川を越えて富山駅近くの公園でゴール!

 

 

 

 

 

これがコース全図

新湊大橋の手前のエイドで鱒ずしを

30km過ぎでシャインマスカット(一粒)を

35km過ぎでどら焼きを

いただきました。

本当は鱒ずしと一緒におぼろ昆布おはぎをいただきたかったのですが。

 

さてタイムのほうは

昨日歩きすぎて脚が重たくてペースとしては上がらず。

最後少し失速気味。

ですが脚が重たい状態でのフルマラソンの割に最後まで粘って走れたので良しです。

フルマラソンPhase1の脚づくりは一応及第点というところでしょうか。

 

  

   

 

 

それにしても暑かったです。

過去5年、大会当日の気象で最高気温ですら20℃に届いていないのに

今日はスタート時に20度を超える暑さでした。

 

完走どら焼きをいただきました。

中尾清月堂さんの。高岡が本店でエイドに出ていたどら焼きもこちらのお店の。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立競技場リレーマラソン

2023年10月22日 | RUN<大会出場レポ>

今日は国立競技場で開催された「エンジョイリレーマラソン」に

会社メンバーで参加してきました。

 

初めて入った国立競技場

グラウンドレベルに降りられるっていいですよね。

天気よくて最高!

走るコースはコンコースが半分以上で日陰というのもありがたい。

昨日、Jリーグの試合が開催された関係で、トラックではなくて人工芝を敷き詰めたグラウンド。

ちょっと走りづらかったですが、これはこれでなかなか経験できないので良し。

 

直前で体調不良者が出た関係で

 3人 x 3チーム ➡ 2人 x 1チーム + 3人 x 2チーム

この2人チームに自分がなりました。

1.33km x 16周のハーフマラソンリレーで13周走ることになりました。

 

200m + 1.33km x 3周 ≒ 4.2km:17分16秒 ≒ 4分07秒/km

1.33km x 3周      ≒ 4.0km:17分17秒 ≒ 4分19秒/km

1.33km x 3周      ≒ 4.0km:17分32秒 ≒ 4分23秒/km

1.33km x 4周 - 200m  ≒ 5.1km:23分53秒 ≒ 4分41秒/km

 

インターバルは10分ちょい。

さすがに最後は脚が残っていませんでしたがよい刺激になったかも。

3チームでの対決は残念ながら2チームに周回遅れにされてしまい惨敗でしたが

楽しいひと時でした。

新宿に移動しての打ち上げ。

 

金土日で

 金:22km ビルドアップ走

 土:5kmTT & 10kmTT 計25km

 日:朝ジョグ10.6km リレーマラソン 計27.9km

しっかり走れました。

 

 

いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする