マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

1月21日~27日のトレーニング

2019年01月28日 | RUN<週報>
21日 最高気温:10.4℃
  Rest


22日| 最高気温:12.1℃
  Rest


23日 最高気温:13.9℃
  空港周辺
    ジョグ 10.1km ㌔5分38秒
                                                  10.1km

24日| 最高気温:13.9℃
  空港周辺
    ジョグ 8.2km ㌔5分45秒
                                                   8.2km

25日 最高気温:13.2℃
  Rest


26日| 最高気温:8.3℃
  空港周辺
    ジョグ 12.2km ㌔5分37秒
                                                  12.2km

27日 最高気温:11.0℃
  大濠公園
    ジョグ 4km → 10km走 → ジョグ 4km
                                                  18km



今週の走行距離 48.5km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週前の10km走

2019年01月27日 | RUN<トレーニング>
別大マラソンまであと1週間。

今日は昨日の雪の残り、朝から晴で放射冷却による冷え込みもあって寒い朝でした。

でも大濠公園はランナーさん、朝早くから走っているようで9時15分に到着しましたが

駐車場はほぼ満車でした。


アップで2周走りました。流しを入れようかと思いましたが、駐車場2時間で出たいのでここでアップ終了。

そして10km走。

200m~300m通過時に時計をちらっと見ただけであとは感覚に任せて。


◆今日の内容

  ジョグ 4km
  10km走
  ジョグ 4km

  10km走:4分07秒-4分06秒-4分07秒-4分04秒-4分10秒-4分05秒-4分08秒-4分06秒-4分08秒-4分03秒:41分04秒

  → 4分07秒/km


すごく頑張って走ったつもりなんですけど。でも㌔4分07秒ペースとは残念。

5km21分10秒くらいで走ったとしてもあまり余裕がないですね。



2月3日(日)大分市の天気予報



Yahoo!天気では予報でしたが、ウェザーニューズでは

果たして??



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019シーズン日程発表

2019年01月23日 | 浦和レッズ
Jリーグの2019シーズン日程が発表になりました。



2月16日のゼロックススーパー杯を見れそうだったのに仕事が入ってしまい断念。

初観戦の可能性は…3月30日 FC東京@埼玉スタジアム

6月29日 大分 @昭和電工ドーム

お盆休み8月17日 神戸@ノエビアスタジアム

今年は 鳥栖 vs 神戸 を見たいですね、単にサッカーを楽しめると思うから。

C大阪@ヤンマースタジアム での杉本健勇に対するブーイングも気になる。

近場の 鳥栖@鳥栖スタジアム と 広島@エディオンスタジアム が参戦できなさそうなスケジュールでとても残念。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

adizero Japan 3 m

2019年01月22日 | RUN<ギア>
またシューズ買ってしまいました。

フルで使用するかも?

ジョグ用として?





27日に10kmペース走をした感じで決めようかな。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日~20日のトレーニング

2019年01月21日 | RUN<週報>
14日| 最高気温:14.1℃
  家~国道10号線~新宮・カインズ(往復)
    ジョグ 32.2km ㌔6分07秒
                                                  32.2km

15日| 最高気温:11.0℃
  Rest


16日| 最高気温:9.2℃
  長崎総合運動公園
    ジョグ 11.5km ㌔6分05秒
                                                  11.5km
  大濠公園
    ジョグ 8km(WS300m x 3本含む) → 1000m x 5本(r=jog200m) → ジョグ 4km
                                                  18km

17日| 最高気温:8.8℃
  Rest


18日 最高気温:12.6℃
  家の周り
    ジョグ 4.2km ㌔6分25秒
                                                   4.2km

19日| 最高気温:14.0℃
  福岡市内ジョグ(家~大濠公園往復)
    ジョグ 22.7km ㌔6分14秒
                                                  22.7km

20日| 最高気温:14.8℃
  大濠公園
    ジョグ 1.7km → 12km B-up走 → ジョグ 1.9km
                                                  15.6km



今週の走行距離 104.2km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別大前の脚ケア、TRT90分

2019年01月20日 | RUN<本・ケアなど>
左足底が痛い、両ふくらはぎがカチカチ、腸脛もカチカチ。

今月は走る量もそこそこ、質もそこそこで18日間練習してきた疲労が脚に出ています。

腰も痛いけどまずは脚の張りをとるところを重点にやってもらいました。


腿裏、内転筋、ふくらはぎと背中側の筋肉を解していきますがとにかく痛い。

それだけ筋肉が固まっている証拠。

セルフでふくらはぎをマッサージしていて痛めてしまったこともあり

やっぱりここに来てほぐしてもらうのが一番。


足底は先日の台湾足つぼマッサージよりも痛い!

グリッグリです。かかと側よりも中央部の堅さが気になりました。


そして最後に腰をひねるストレッチをやるんですが

今日は勢いよくされたせいか”痛い”と。

逆にひねるのに痛くて辛かった。

これ大丈夫?明日から走れる?

TRTから帰る時、とぼとぼ歩いて帰りました。痛くて。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12km B-up走

2019年01月20日 | RUN<トレーニング>
別大マラソンの2週間前なので20kmくらいをビルドアップでレースペースよりも少し速いくらいまで上げて

走りたいなと思っていました。

でも脚は重たいし、風は強いし。大濠公園に行って走り出したものの思ったようにペース上がらず。

3周 x 3本のイメージでビルドアップしたかったけど2本、計6周でストップしてしまいました。


◆今日の内容

  ジョグ 1.7km
  12km B-up走
  ジョグ 1.9km

  12km B-up走
   4分31秒-4分29秒-4分30秒-4分30秒-4分27秒-4分29秒-4分22秒-4分23秒-4分20秒-4分19秒-4分19秒-4分18秒


ま、6km通過後に約10秒/kmペースは上げられたんですけど、12km通過後にさらに約10秒/kmは難しそうだったのでストップ。

これより速いペースで先週ハーフマラソンを走っているからいいか。

前向きに捉えておきます。疲れている中で12kmだけど走ったので。


今月は元旦・2日と完全休でスタート。

3日から今日(20日)まで18日間で15勤3休、走行距離286km。

中には40km走(サブ4ペース)、30km走(ジョグ)、ハーフマラソン、スピードトレ3回(3種)と

1か月前の強化練習としてはまずまずなのではないかなと。

ちなみに去年は元旦~21日で15勤6休で274km。

40km走、熊本30k(サブ3ペース)、ハーフマラソンとほぼ同じような内容をやっています。

ハーフマラソンのタイムもほぼ同じでした。熊本30kがジョグに変わったところはありますが

これなら別大は自己ベストに近いところで走れるのではないかと思っています。


最近、インフルエンザ大流行のニュースが出ているので体調管理に気を付けて慎重に2週間を過ごしたいと思います。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩永梅寿軒 長崎カステラ

2019年01月18日 | スイーツ・お菓子
長崎市内の有名菓子店。

こちらのカステラはネット販売でも人気で注文してから納品まで待たされるようです。

店頭販売をされているのでそれを狙って訪問しました。



10時オープン。9時30分ごろに伺ったらまだ誰もいませんでした。

近隣をぶらり。








 
眼鏡橋


9時45分ごろ店舗に戻って50分ごろに2名お客さんがいらっしゃって本日はオープン前には3名のみ。

余裕でカステラを購入することが出来ました。


  
カステラ1号 1620円(税込)


 
もしほ草(大・袋) 756円(税込)



オープンした岩永梅寿軒さん



岩永梅寿軒
  長崎県長崎市諏訪町7-1
  TEL:095-822-0977



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIKUYAKI Benjamin チーズタッカルビ

2019年01月17日 | グルメ
博多KITTEの地下にある「三百歩横丁」にあるお店です。

今日は部署の新人ちゃんが事故を起こして凹んでいたので飲みに連れて行きました。



チーズタッカルビ 1380円/人 これは2人前


あと黒毛和牛大トロ寿司、牛塩タン、ローストビーフ生春巻きなどをいただきました。

少しは元気になったかな?

自分の胃袋はこれで十分に元気になりましたが。


NIKUYAKI Benjamin



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和レッズ 新ユニ発表

2019年01月17日 | 浦和レッズ
16日に新体制・新加入者・新ユニが発表されました。

GKコーチとフィジカルコーチが変更になりました。

そして新ユニ。

ストライプになりましたね。

去年買ったから今年はどうしよう。。。

★が増えたわけではないし。



2019はホーム赤は当然としてアウェーが黒に。



新加入で

杉本健勇、鈴木大輔、山中亮輔。

ユースからの昇格や若手の移籍もあり昨年までと随分違うレッズが見られることを期待。

最終ラインの安定が特にね。3バックか4バックかというところが焦点になるかもしれないけど

昨年のCB3人のうち2人は1対1でやられるところを多く見たような気がするので

4バックにすることにやや不安もあるけれど。


以下、各選手の背番号。

背番号 ポジション 登録名
1 GK 西川 周作
2 DF マウリシオ
3 MF 宇賀神 友弥
4 DF 鈴木 大輔
5 DF 槙野 智章
6 DF 山中 亮輔
7 MF 長澤 和輝
8 MF エヴェルトン
9 FW 武藤 雄樹
10 MF 柏木 陽介
11 MF マルティノス
12 FW ファブリシオ
14 FW 杉本 健勇
16 MF 青木 拓矢
17 DF 茂木 力也
18 MF 山田 直輝
19 FW アンドリュー ナバウト
22 MF 阿部 勇樹
23 GK 岩舘 直
24 MF 汰木 康也
25 GK 福島 春樹
26 DF 荻原 拓也
27 DF 橋岡 大樹
28 DF 岩武 克弥
29 MF 柴戸 海
30 FW 興梠 慎三
31 DF 岩波 拓也
32 GK 石井 僚
33 MF 池髙 暢希
34 DF 大城 蛍
46 DF 森脇 良太



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする