日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2024年11月3日  【ジェミニ】直ったばかりでぶつけられた

2024-11-15 20:00:00 | クルマ

 世の中には「まさか」という坂があるものだ。先月末に引き取り綺麗になった車で出かけたイベントの帰り、立ち寄った先で駐車中に、バックしてきたクルマにぶつけられた。まさか。

 ぶつけたのは訪問先の関係者、前に出てターンすれば帰れるのに何でわざわざ狭い方にバックするかな…しかもまだ明るいのに、見えないはずがない。間接的な知り合いだし、まあいい。

 直したばかりの左フェンダーが凹み、押されたバンパーが曲がったのと上方に反ったのでフォグランプがボンネットに接触。幸いライト類の割れはなく点灯も正常、ボンネットも大丈夫そう。

 駐車中に一方的ぶつけられたので過失割合は0:100、降車していたので人身被害はない。先方の保険で修理費用を払うため、警察を呼んで記録を残して貰った。こちらも修理工場に連絡しておいたが、社長は「えっ…」と絶句。そりゃそうだろう。心が痛むが、自分でやらかした事故ではないので少しは気が楽。

 灯火類が大丈夫だったので自走して帰宅。休み明けに工場に持ち込んで見せ、作業内容および期間の見積依頼をするが、実際に入庫させるのは少し先になるはず。また乗れない日々となるのか…(涙)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11月3日 【ジェミニ】ヴィンテージカー大集合イベント(千葉県香取市)参加

2024-11-15 06:00:00 | クルマ

 先月末に愛車が手元に戻ってきて、今日はオーナーズクラブの月例ミーティング。間に合って良かった!と思ったらメンバーが「今日は千葉のイベントに行くよ」ですって!?それならばと自分もそちらへ行くことにした。幸い昨夜の大雨も上がり、さすが「晴れの特異日」。東京から放射状に伸びる高速はどこも大渋滞のようだが、唯一、自分の走る東関道だけは空いててラッキー。大栄ICで降り、一般道で会場の水郷佐原あやめパークへ。

 場内展示には事前エントリーが必要で、行くとは思っていなかったため隣接の一般駐車場へ。ちょっと残念だが仕方ない。いすゞ勢は一大勢力で、確認できただけで以下の台数(エントリー外含む)。
・117クーペx2
・ベレットx8
・初代ジェミニ(PF)x4
・二代目ジェミニ(JT0)x1

 主催のJAFに加え、自衛隊や地域消防本部からも展示車両あり。物販は殆どなく、ひたすら場内をウロウロするが他メーカーの車両オーナーとは話す機会なく、専らいすゞオーナーと交流。最後に場所を移動して記念撮影(117クーペのオーナーさんには声を掛けられず残念)。15時までだったが14時に会場を後にした。

 走り出してふと「大利根飛行場って帰り道から近いのでは?」と思いついた。今日は連休かつ快晴、知り合いはきっと飛行場におられるに違いない。ナビの行先を変更し寄ったところ案の上で、お忙しいところフライト終了後にお話しできた。事前に連絡くれれば乗せてあげられたのにと怒られた。次こそはと帰り支度を始めたところ悲劇が…。とんだ幕切れだったが、最後を除けば楽しい1日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする