いつもの通り、オリンパスのギャラリーからニコンのギャラリーへ。今日はデジカメの新製品の展示会をやっていて人が多い。買えるものならその新製品より、自分が持ってる銀塩カメラ「FM」にそっくりなデザインのデジイチ「zfc」が欲しい。
タイトル通り、香川県小豆島の島内あちこちの神社関連のモノクロ写真。社殿あり、廃社あり、祭りあり。民俗資料的価値のある作品群だと思った。
在廊だった作者とお話ししたが元土庄の高校の先生だったそうで、休日に島を回って撮ったとのこと。同じく香川県の豊島(てしま)と大島それぞれに的を絞った作品集を出されており、会場で話を伺ったり拝見したりした。またその他の瀬戸内海の幾つかの島についてもお話しでき、楽しかった。自分より年長の方だが、さすが地元と言うべきか、主に土庄が舞台のアニメ「からかい上手の高木さん」をご存知だった。
2024年11月8日 新宿・ニコンサロンにて