たまには、クライミングの事を書こうと思う。(クライミング・ブログだし)
先日、クライマーの3大重要アイテムは、爪切り、ハンドクリーム、のど飴、と書いた。
もうひとつ、重要なものを忘れていた。
それは時計。
現在、(事情により)長時間ジムに滞在できない。
だから、時計を見ながら練習している。
【摂津店での練習】
①黄色テープ、ボルダーサーキット20課題
②白色テープ、ボルダーサーキット20課題
③オレンジテープ(32手)、ルーフ下から始まる長モノ
④ピンクテープ(34手)、ルーフから始まる長モノ
⑤水色テープ(?手)、キノコ岩薄かぶり長モノ
*①は20課題10分くらいかかる、②は少し難しいので、20課題20分くらいかかる
後の長モノは適当にレストしながらトライ・・・以上、レスト時間入れて50分~60分
*もっと難しい課題をトライしたいが、レスト時間が長くなるので却下。
【高槻店の練習】
①黄色テープ、ボルダーサーキット14課題(15~20は未設定)
②長モノ・銀□6c(110手)・・・レストポイントでレストせず登っている・・・もちろん練習の為
③長モノ・水色/6b+(39手)・・・テクニカル且つ、持久力も必要な良い課題、と思う
④長モノ・青□6c(29手)・・・前半部分、前傾を登って降りるだけで疲れる。RPの光は見えず
⑤長モノ・金色/6b+(30手)・・・フェースに入ったとたん難しくなる。RPははるか先、と思う
*高槻店では、少し難しめの長モノを中心に練習している
【全体の感想】
*練習時間で言えば昨年の半分以下、手数もかなり少ない。
*昨年の高槻店で言えば、700手くらいトライしていたことを思うと、体力激減かも?
*でも、今できる事をするしかない