
(ゴソゴソ…しています@海老名検車区)
今週の木曜日から小田急の新型ロマンスカーこと70000型GSEの日中試運転が開始されたようで、ネタモノと新しモノには目がない鉄ちゃん連中が早くも沿線に繰り出してはバリバリの冬晴れカットを手にしている様子。まあこの手のシテンなぞどうせ平日限定、土日休みのアタクシには関係ない事ですよね…なんて今朝起きてTLなどを流し読みしていると「今日もGSEのシテン(試運転)ありそう」という情報が。ここんところ何もしない土日が続いてたんだけど、こういうきっかけを大事にしないと!と一念発起。オフトゥンから飛び起きてとりあえず海老名へ行ってみると、デビューまでは余り人目に付かないように、わざと奥の方に隠して留置してあるGSEの展望席の中で何やら黄色帽をかぶった作業員の姿が。

時刻は午前11時前。おそらくシテン情報を聞きつけてやって来た周りの人に話を聞いたところ、「10時前くらいから通電させて出区の準備をしているようだが出区時間は分からない、昨日までの実績(平日スジ)だと10時半には試運転を開始していたみたいだけど…」との情報。そのまま車両の動きを待っていると、どうやら運転士と思しき人がGSEへ向かって行ったのでシテンは確定、各々が撮りたいポジションに展開して行きます。アタクシは各駅停車で先行して厚木駅の駅先に陣取ります。今日の小田急はなんかネタ要素が強いみたいで、クヤ検が上がって行った。

海老名始発のくせに結構なスピードで通過して行ったため、GSEのファーストショットは大いに面食らって結果的には若干のピン甘でございます(笑)。展望席に誰も乗ってないというのが紛れもないテストライドですね。この時間の厚木駅は面にしか光線来ないんでもっと構図を詰めても良かったなあ。ちなみに通過時刻はカメラの記録で11:10前後なので参考にされたし。