青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

世代交代

2008年02月21日 13時26分44秒 | 日常
(画像:継承式)

「おまー残業過多&有給消化しなさ杉」
と言う訳なので、今日と明日強制的に会社を離れさせられました。
うららかな天気の平日休み何をしようと考えてはみたものの、結局夕べに後輩とガッツリ飲んでしまったために二日酔い気味で頭が回りません。

朝はきちんと定時に起床し掃除と洗濯を済ませ、フトンを干してから町田のヨドバシへ。かねてから検討していたデジ一眼の後継機種選定。
平日の午前中の売り場は閑散としたもの。フロアの担当者をとっ捕まえて話し込み、雑談を交えながら値段交渉。「予算としてはここまでしか出せんが、もう一声くれるならキャッシュで払う」と言う定番の値切りで「限界価格(担当者談)」よりさらに3%引いてくれたので、心意気に乗らせていただいた。
さすがにカカクコムみたいなのを引き合いには出しませんでしたよ。通販値段と店頭値段は比較するのは申し訳ないしね。ポイント還元を考慮すればカカクコムの最安値よりは上へ行くし。

後継機はNikonのD80です。
細かいスペックはそこまでヲタじゃないんで詳しい人に譲るけれど、とりあえず現機のD50の6.1メガピクセルから10.2メガピクセルへと画素数が上がっているし、何と言ってもフォーカスエリアが広い。ファインダーも大きく見やすいし、撮影した後の立ち上がりなんかは断然速い訳でして…
ちょっとシャッターのキレが緩い(軽い?)のだけは気になるが、Nikonの中級機として開発されているだけにレビュワーの評価もそこそこの様子。あと、機能的にD50と同じような造りになっているのでいちいち操作を覚え直す必要もないかなと(←これ重要)。
上級機の型落ちと言う事でD200も考えたんだけど、いかんせん持ち歩くには重いしそもそも記憶媒体が異なる(D50はSD、D200はコンパクトフラッシュ)のでメディアを追加購入しなければならんので、結局は無難な選択に落ち着いた感じ。スペックに拘りすぎるとろくな事はない。使いやすさが一番でしょう。「撮ってナンボ」だ。

と言う訳で、今まで皆様に様々な画像を提供したD50が今回の後継機投入によりほぼお役ご免になりそう。私と様々な場所に行きながらも別に何も壊れてないし、ファインダーのゴミが多少目に付くくらいで充分に使えます。バッテリの持ちも全然問題ないのだが、後継機とは惜しむらくはバッテリの互換性がないので…
予備機として置いておいてもいいんだろうけど、押入れでホコリかぶらせてもしょうがないので、もし「使いたい」と言う方がいらっしゃれば購入時のレンズ付きでお譲りします。メディアだけ買って下さい(笑)。

希望入札価格は特にナシ。
結構愛着があったんで、すぐにヤフオクとかに出したりしない人希望w
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ホースニュース馬」が休刊... | トップ | おとなの週末 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
使いたい(笑) (よーくん父)
2008-02-25 15:15:35
のですが、家庭内スポンサー様に打診しないことには入札できないのですが、入札したいです。

最近は寒くて出かけたがらない息子。いま一番の関心事は、副都心線の開通とMSE試乗会の抽選結果のようです。
返信する
入札 (tatsuhiko)
2008-02-26 20:35:19
MSE試乗会は3月9日でしたっけ?まあ自分はこないだようやくVSE乗ったくらいなんで、ほとぼりが醒めてからでいいかな…と。

あ、カメラは大切に使っていただけるなら気持ちで結構ですよ。ってその方が嫌らしいですか(笑)。

贈呈に合わせてよーくんと一緒に海芝浦とか行きます?(笑)。
返信する
試乗会 (よーくん父)
2008-02-28 13:45:28
そうです。試乗会は3月9日(レミオロメン)です。当たってほしいのですが、なかなか難しいでしょうね。本人に聞いたら、MSEと副都心線のほかに3月開業の舎人ライナーに乗るのも楽しみにしているとのことでした。

カメラのこと、譲っていただけるのなら、ほんとうに大事に使います。ウチは家内が物持ちのいい人で、高校生の頃に買ったものとかをまだ使ってたりしているほどですから(笑)

じゃあ気持で・・・ってホントにそれでいいんですか?近々、気持のこもった入札価格をご連絡差し上げます。

海芝浦とか良いですね。
本人も行きたがると思います。
よろしくお願いします。
返信する
了解しました (tatsuhiko)
2008-02-28 23:10:47
じゃあ、近日中にどっかで引渡しの儀、と言う事で(笑)。別に海芝浦じゃなくてもいいですよ。近くの世田谷線でもいいですし…
返信する
了解です (よーたん父)
2008-02-28 23:43:26
では、近日中に引き渡しの儀をお願いいたします。
へんしゅうちょにアドレス聞いてメールしますね。ちょっとお待ち下さい。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事