突然だが、あまりここでは自分の仕事の話はしない。
当然だが、そんなもの読んでも面白くもなんともないだろうし、何しろ書いているほうも面白くないのだから(笑)。
入って間もなく「こんなん2年持ったらいい方だな」と思いつつ、もう就職してから11年が経つ。
常に後腐れなく「いつ辞めてもいいや」と言う状態にしておくのがモットーでもあります(笑)。
あんまり悩まない。抱えない。悩む前に話す。笑いを交えながら。
人と自分を比べない。意見も戦わせない。折り合うところで折り合う。
しょせん人間と人間のやる事だから、どっかに接点はある。
割り切り8分、妥協が2分くらいですかw
…と言う感じの自分が、今日は何故か仕事に燃えた(笑)。
まあ、どんなヤマでもなるべく会社にも付かず客にも付かず、ゆる~くフラットな感じで応対するのがスタンスなのだけれど、珍しく客に肩入れしちまったと言うかねえ。
いや、ホントはそんなに他人に期待したくないんですよ。
期待が裏切られたときのショックが大きいからね。
9回裏1死満塁一打逆転サヨナラのチャンスで初芝、みたいな(笑)。
「ゲッツーで試合終了だよ」って思っとけば腹も立たないじゃないですかw
まあ、肩入れした甲斐があってヤマが動きそうなんで書ける話。
なんもならんかったら、屁でもこいてフテ寝ですよ。
だから、今日はここに記録しておきます。
2008年の6月25日、自分は仕事に燃えましたとw
当然だが、そんなもの読んでも面白くもなんともないだろうし、何しろ書いているほうも面白くないのだから(笑)。
入って間もなく「こんなん2年持ったらいい方だな」と思いつつ、もう就職してから11年が経つ。
常に後腐れなく「いつ辞めてもいいや」と言う状態にしておくのがモットーでもあります(笑)。
あんまり悩まない。抱えない。悩む前に話す。笑いを交えながら。
人と自分を比べない。意見も戦わせない。折り合うところで折り合う。
しょせん人間と人間のやる事だから、どっかに接点はある。
割り切り8分、妥協が2分くらいですかw
…と言う感じの自分が、今日は何故か仕事に燃えた(笑)。
まあ、どんなヤマでもなるべく会社にも付かず客にも付かず、ゆる~くフラットな感じで応対するのがスタンスなのだけれど、珍しく客に肩入れしちまったと言うかねえ。
いや、ホントはそんなに他人に期待したくないんですよ。
期待が裏切られたときのショックが大きいからね。
9回裏1死満塁一打逆転サヨナラのチャンスで初芝、みたいな(笑)。
「ゲッツーで試合終了だよ」って思っとけば腹も立たないじゃないですかw
まあ、肩入れした甲斐があってヤマが動きそうなんで書ける話。
なんもならんかったら、屁でもこいてフテ寝ですよ。
だから、今日はここに記録しておきます。
2008年の6月25日、自分は仕事に燃えましたとw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます