tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

ニッポンの力

2006年01月02日 | 日々是雑感
元日の日本経済新聞1面トップは、特集「ニッポンの力」第1回だった。
見出しは「反転 強い時代が始まった バブル後15年 回る歯車」。

確かに、政府発表の各種指標や景況アンケートの結果などは軒並み改善し、物価も上がってきた。株式相場は盛り上がり、高額商品も売れ出した。最近では、金利上昇を期待する声すら出始めてきた。

特集の1回目は、こう結ばれている。
「バブル崩壊後の15年という時間の経過で再び確認できた日本の底力がある。(中略)
長い苦闘から反転した日本には、世界でも通用する経験と実力が備わったはずだ。国にとっても企業や個人にとっても、2006年は強い時代の始まりとなる」

これを読んで、バブル崩壊から15年経っていたことに気づいた。「失われた15年」だったのだ!

大都市の大企業ばかりが景気回復の恩恵を受けていると思っていたが、地域の景況を見ると、やっと地元の中小企業にも日が当たってきたようだ。

そういえば、日経ビジネス誌の新年からの大型企画も「日本経済、黄金の10年が始まる」がコンセプトだった。

バブル再来はまっぴらだが、この上昇気流に乗り、安定成長軌道にうまく移行できるよう、経済・財政の舵取りをお願いしたいものだ。

※写真は昨日(1/1)撮影の長弓寺(ちょうきゅうじ 生駒市上町)。奈良時代に行基が開いたとされ、この本堂は国宝に指定されている。今年は戌年なので、犬を連れた参拝者が多かった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歌は世につれ | トップ | Bon Voyage! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようやく見えた光を (kaiser☆hiro)
2006-01-02 15:31:09
漸く見えた光、芽を育てて、再び大きな樹木へと育たせる様に日本人は頑張らねばならないなって思いました。

しかし、かつてバブルが崩壊した時の様に、「株」と「土地」(←今回は建物ですが・・・)がマスコミのターゲットとなっているのが、怖い(涙)

景気が完全に回復してしまうと影響力が低下してしまうのが彼らだから・・・と思わずには居られない私です。
返信する
不自然は必ず自然に帰る (tetsuda)
2006-01-02 15:55:49
建物とは、例の耐震強度偽装の件ですね。しかし、やはりマスコミには是々非々の態度で臨んでほしいと思います。



15年前のバブル崩壊も、マスコミのせいだとは思いません。



かつて取締役も務められた財務・資金運用の専門家の方に教わった言葉。

「不自然は必ず自然に帰る」



バブル景気はあまりに不自然でした。行き過ぎれば必ず揺り戻しが来る、山高ければ谷深し、そんな言葉も思い出しました。
返信する

コメントを投稿

日々是雑感」カテゴリの最新記事